12/26 NK16000円以上が確定的。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

minnsann123さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ35件目 / 全850件次へ »
ブログ

12/26 NK16000円以上が確定的。

B48770de5  

昨日までの、証券取引税優遇廃止に向けた売買が終わり、今日からNISA対応の先取りが始まったらしく、12月決算の売買もあり、活発な商いとなった模様。

 

NK 画像1 

 

加えて、円安継続と、欧米のクリスマス休業による利確売りが減ったことも絡んで、高値での売買が続いた模様。

 

$104円台半ばから後半に。€143円前後から前半に。小幅ながらも円安進行となった。円安が進まなくても、$104円、€143円なら、株価上昇に不安はないのでは。

 

以上の状況から、輸出・製造業・不動産・金融関係、など概ね全面的な上げとなったようだ。

一方、円安の更なる進行は株価の過熱感を増やすと共に、輸入関連業種には苦境に向かう可能性が有り、年末年始の需要が一段落すると、反落の可能性が高まるものと憶測できる。

 

picsなどは、当然続騰となっていて、相対的にマクドナルドのリアル買いが現実的になりつつある。

 

その他

年賀状に絡んで、今年も郵便局員への割り当て苦難が報道されていた。スマホから年賀状を発注できるシステムが始まっても、個人の需要増にはつながらないので、割り当てを減らす方が順当策なんだけどね。それより、50円のはがきでも色々なデザインの物や写真印刷用の物など、商品を増やしていることをもっとアピールして欲しいものだ。(知っていれば、それなりの年賀状を考えたのに)

北極の氷の溶け具合から、今冬の日本は大雪となるらしい。テレビ報道によれば、何年か前の大雪の時とほぼ同じくらいの溶け方らしい。そうでなくても、夏が猛暑なら冬は大雪と、古来言い伝えられているので、心構えだけはできている。(除雪用具・スノータイヤなど)後は、体力を付けておくことかな。

 

 

1件のコメントがあります
  • イメージ
    minnsann123さん
    2013/12/27 06:39

    27日早朝、シカゴ先物は上昇中。円安も一段と進行、ダウも続騰。

    これでは、利確しようという気にはなれない。

    過熱感が一層高まることと、安倍首相の参拝事件で中・韓・米への対応が注目されている、というところが懸念材料と言えよう。

    なお、普天間移転計画が承認されそうなことは、好材料だろう。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ