自民党の伊吹文明幹事長 揮発油税の暫定税率などの減税

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ20646件目 / 全20915件次へ »
ブログ

自民党の伊吹文明幹事長 揮発油税の暫定税率などの減税

2008年05月12日
自民党の伊吹文明幹事長は11日、党山形県連の会合での講演で、例年秋口からの税制改正論議を前倒しして進め、2009年度からの一般財源化が閣議決定される揮発油税の暫定税率などの減税も検討課題となることを示唆。税制を争点に衆院解散・総選挙が行われる可能性に言及した。

 一般財源化後の道路特定財源をめぐっては、舛添要一厚生労働相が社会保障費への充当を主張、町村信孝官房長官は地球環境対策のため暫定税率分の引き上げを含めた検討を求めている。

 伊吹氏は「来年度税制改正について通常国会が閉会したあたりで国民に訴えたらどうかと福田康夫首相に伝えている」と政府、与党の税制改正検討論議を前倒しで進める考えを強調。

 税制改正について「一般財源化されるガソリン税は、減税の話が当然出てくる」と指摘。併せて「高齢者を扶養する世帯や教育費がかかる世帯の税負担は軽減していい。社会保障や年金の財源(対策)を含めて折り合いをつけていけばいい」と述べた。

(共同)

自民党としては減税で選挙に打って出るつもりだ。

今度の選挙は減税選挙どちらの案が美味しいか甘いかの戦いであるようだ。やっと政策論議ができそうになって来ました。反対だけの党では人気があっても実際にどうなるか不安です。道筋を議論していい方向に持っていけば、日経平均も上昇です。建設的な意見のやり取りを望みたい。時期は早いほうがいい。9月が有望です。
4件のコメントがあります
  • イメージ
    こんにちは。

    町村さんは逆に一般財源化とともにガソリン税増税といってたりしてますね。自民党内は統率がとれていないようで。
    環境対策で増税っていうのは、都合のいいマヌケ政策としかいいようがないように感じます。
    自民党、民主党とは別の新党を作るような話もあるようで、政治はどこまで混乱させる気なのでしょうか。
    もう解散でいいんですけどね。
  • イメージ
    チビトレさん
    2008/5/12 18:02
    株というものに触れるようになってから、政治の動きにも
    少しは目がいくようになりましたが今度の選挙はどうなるの
    でしょうね。。。

    結果いかんで日経平均も左右されるわけですよね。。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2008/5/12 19:16
    Saconさん   こんばんは。

    町村さんは官僚べったりの増税論で、これでは選挙に勝てません。
    自民、民主連合みたいな党を小泉さんが作る動きがあります。
    これらは、派生してきた事柄です。

    現状から行けば民主党が政権をとるしか安定の道がないようです。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2008/5/12 19:29
    チビトレさん  こんばんは。

    政治の混迷が現在の日経平均と日本経済の舵取りを危うくさせているのです。

    前回の参議院選挙は官僚の反逆からこのような混迷を招いた。
    ある意味、安倍政権の構造改革のやりすぎを嫌った自爆テロみたいです。

    この結果から経済は混迷を深め日経平均は下落に下落し、1つの内閣の時代で一番下落したのが福田政権でした。本来なれば好調な経済を持っている日本が円高、株高になってしかるべきところを反対に株安のになり、最後の仕上げはサブプライムの対処のまずさから円高、株安のスパイラルを止められない日銀と政府の対策の甘さが足を引っ張った。今の上昇は、企業業績の好調さが証明され、買い戻されているだけです。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ