「金持ち父さん」について思うこと その4 厚生年金の価値

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ISAC.WaKSさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ63件目 / 全279件次へ »
ブログ

「金持ち父さん」について思うこと その4 厚生年金の価値

金持ち父さんの定義によれば懐にキャッシュを運んでくれるものが資産であり、資産のように見えてもキャッシュが出ていくものは負債である。年金をもらう年になると年金のありがたみがよく分かる。厚生年金は社員を雇う会社の義務であり、年金保険料の半分は給与からの天引き、残り半分は会社が負担する。会社からみればその合計が負担額である。厚生年金に入った方が得か損かの議論は昨今よく議論に上る問題の一つだけれど、給与から天引きされた額との比較ならば間違いなく得になるはずである。標準報酬額の上限の保険料を払っていけば月々およそ25万円、年間300万円の年金となるようだ。このキャッシュを生んでくれる年金の資産価値はいくらだろうか。年利2%の運用益だとみなせば、15000万円の価値があることになる。ただし、子や孫への遺産価値はないので65才から平均余命の85才までの20年で償却されるという条件をいれて考えなければならない。すなわち年利2%で運用して、年300万円に対する不足額を原資から取り崩し、20年後にゼロになる原資産を逆算すればおよそ5000万円となる。厚生年金に加入していない人はこれと同じくらいの資産をつくる必要があるといえるが、これがそれほど容易なことではないことも確かである。



3件のコメントがあります
  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2013/12/25 14:42
    年金の支払いが「空約束」にならないと良いですね。
    これだけの支払を担保出来る資産が蓄積されていないことは周知の事実。
    官僚と政治家が作り上げた砂上の楼閣・・・・
    別の資金源を準備しておく必要があるでしょうね。 (^_-)-☆
  • イメージ
    ISAC.WaKSさん
    2013/12/25 17:58

    呑気呆亭さん、お久しぶりです。

    年金についての資金の不足は正にご指摘の通りのようですね。いつまでちゃんと貰えるのか不安です。今でも減額の話はあるようですが、一応既得権を一気に少なくすることには抵抗が大きすぎるでしょうから、まず税金を増やしたり、保険料の値上げや負担額の増加などで締め付けてくると覚悟しています。若ければ別の資金源を作る時間的な余裕もあるかも知れませんが、私にはもう無理のようです。せめて株で毎年それなりの収入を得られるよう、あの手この手で頑張りたいと思います。



  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2013/12/25 20:49
    > 今でも減額の話はあるようですが、一応既得権を一気に少なくする
    > ことには抵抗が大きすぎるでしょうから・・・

    既に年金額の減額(デフレ分)は実行されました。
    一番実行しやすいのは、インフレ時に上昇を少なくするといった類いの対応になるでしょう。 「無い袖は振れない」というのが現実的な言訳になる。
    怖い怖い
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ