「何て日だ!」

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2013/12/18 - kabukabumanさんの株式ブログ。タイトル:「「何て日だ!」」 本文:「バイきんぐ」じゃないけど今日は一体「何て日だ!」 ヒンデンブルグ・オーメンの効果も空しく爆上げとは・・・・・「何て日だ!」 お蔭で指値がう~~んと遠のいてしまったじゃないか・・・・・「何て日だ!」

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

「何て日だ!」

kabukabumanさん
kabukabumanさん

「バイきんぐ」じゃないけど今日は一体「何て日だ!」

 

ヒンデンブルグ・オーメンの効果も空しく爆上げとは・・・・・「何て日だ!」

 

お蔭で指値がう~~んと遠のいてしまったじゃないか・・・・・「何て日だ!」

 

クリスマスプレゼントもお年玉も貰えないじゃないか・・・・・「何て日だ!」

 

日経平均爆上げにも関わらず持ち株の上昇率は雀の涙・・・・・「何て日だ!」

 

上げて欲しい時は下げる癖に下げて欲しい時は爆上げ・・・・・「何て日だ!」

 

ほんでもってフリービットが気になって買い戻すとは・・・・・「何て事だ!」

 

株価が上がれば喜ぶのが本当なのに文句を言うなんて・・・・・「何て奴だ!」

 

今日の爆上げの原因❓ → http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE9BH03W20131218

                     

       「何て記事だ!」

                             ヤツアタリカヨ(^_^;)マッタク~~

 

 

タグ
#グチ
13件のコメントがあります
1~13件 / 全13件

neoさんこんばんは!

 

リニア関連銘柄を紹介するサイトは私もいろいろ見ましたが

自分なりに各企業のHPから抽出したリストを作っていますので

参考までに貼って置きます。(過去の日記から)

① http://minkabu.jp/blog/show/550911

 

② http://minkabu.jp/blog/show/550933

 

③ http://minkabu.jp/blog/show/551110

 

因みにFRBは今後タカ派のが多くなるので

量的緩和縮小のペースが幾分早まる可能性はあるかも知れませんね。

kabukabumanさん こんばんわ。

情報ありがとうございます。

わたしはこれでリニア関連銘柄を探すことができました。

流行りのセクターに移動しながらNISAから高いパフォーマンスが得られるか実践してみようと思います。

FRB スタンレー・フィッシャー氏の動向も要注意でしょうか。

neoさん、こんにちは。

 

今日も日経平均だけ上げましたが

ファーストリテだけで日経平均株価を43円押し上げており

ファーストリテ1社で指数がプラ転した様なものです。

 

ところで来年に向けての銘柄選びですが

個人的なkey wordは

◇TOPIXの出遅れ銘柄

◇為替差益の拡大が見込める銘柄

◇中小型の材料内包銘柄

◇JPX400に採用された東一以外の14銘柄

◇リニア関連株(いよいよ来春着工の予定なので)

 

他にも選択基準は幾つかありますが

空売りファンドが買い戻しにかかっている銘柄のチェックも有効だと思います。

空売りファンドの代表として私がマークしているのはOXAMとART2社ですが

連中が買戻しにかかっている銘柄は結構株価の上がる確率が高いと思います。

 

ご存知かも知れませんが、文末に検索資料を貼って置きます。

銘柄コードを入力するだけで空売り状況や

貸し株の変動などが一目で分かるのでとても便利です。

(既に利用しておられたらスルーして下さい)

 

ではご健闘をお祈りします!

http://www.alert-service.net/shortselling/search

 

kabukabumanさん こんにちわ。

ファーストリテはグローバルになっていますが、駆け足感が表面化されたのでしょうかここの代表は、日本の大富豪。考え方は理解できますが、ファストファッションでトップになったとしても、はりぼてになるのではないでしょうか。ブランドになるとしたら、長い年月が必要だと思われます。

外人さんも休暇はゆっくりしていただきたいのを願っております。
人が休んでるときに儲けあり、とか耳にしたことがあったような。

わたくしも26日からの銘柄選定を急がなければなりません。
チャンスはどこにでも転がっておりますが

neoさん こんにちは。

 

ファーストリテは残業代未払いで訴えられるなど問題を抱えています。

最近は残業を禁止する措置がとられているそうですが

特に海外では従業員の不満が募っているという噂も耳にします。

グローバル化を進めるのは良いのですが少し焦りがあるのではないかと

ふと感じることがあります。

経営の綻びというのはこういうところから大きくなることがあるので

少々気になります。

 

それはさて置き

外人は円安を先取りして再び日本株を買っている様ですね。

本来なら休暇モードの筈ですが

案外個人の利益確定売りを狙っているとか?

 

そうなると円安の恩恵を強く受ける出遅れ銘柄を探す必要がありそうですが

明日からの連休を利用して少し研究してみようと思います。

 

 

 

 

kabukabumanさん おはようございます。

ありがとうございます。
ファーストリテは行き過ぎ感が感じられます。もっと下に感じられます。
期待値も高いのでしょうか。ユニクロは使用しますが、経営のやり方がどうなんでしょう。
中小企業は原材料費や燃料代の高騰で苦境が続くと考えられます。
M&Aもこれからのトレンドとなるのでしょうか。

少し前、外人さんが国内株買い増したような情報がありました。
最近の外人さんは新興までターゲットにされているみたいですね。
資金が流入するセクターに合わせて移動するのが効率がいいように感じられますが、追いつけません。
NISAから少しずつ貯蓄資金が流入されていくであろうことを楽しみに銘柄選定を頑張りたいと思っております。

neoさん、遅くまで頑張っておられますね。

 

個人的な印象ですが

NK225の値嵩株の中には買われ過ぎて

個人投資家が危機感を持ち始めそうな銘柄が散見されます。

中でもファーストリテは本来個別銘柄としては売られて然るべき状況です。

株価の歪は何れ是正される筈ですから

年明けはTOPIXの出遅れ銘柄が最も狙い目ではないかと考えています。

 

さらに日本は内需型の経済構造に移行しつつあるので

幾ら円安とはいえ国際競争力が低下した日本の輸出企業は

外国人投資家にとって魅力が無くなりつつある様な気がします。

 

そうなればやはり情報・通信セクターの人気は暫く続きそうで

その次に需要が旺盛な建設株や

都内の物件を主に扱う不動産株へ資金が移動するのではないかと見ています。

また個別材料としてはリニアの着工やカジノ法案に期待したいと思います。

 

因みに消費税増税だけなら過去の例では消費の落ち込みは殆どなかった様ですが

明らかに大企業に有利な税制に向かっており

中小企業は原材料費や燃料代の高騰で苦境が続くと考えられます。

 

また個人も輸入物価の値上がりをまともに受ける上に

公共料金の値上げや自動車税増税げなどが追い打ちをかけるので

僅かばかりの賃上げでは財布の紐は益々硬くなるかも知れません。

 

あくまでも素人の考えですから当てにはなりませんが

過去の事例が今回もそっくり当て嵌まるかと言えば少々疑問です。

 

 

kabukabumanさん こんばんわ。

ダウが少し下がっておりました。円104円ですが。
資金が東証1部に流れそうな感じがいたします。
しかし、26日から小型を拾い集めるチャンスがあると感じています。
やはり、輸出企業が過度の上昇後、円高が行き過ぎると資金がまた有望銘柄に戻りそうなストーリーを描いております。
すでにフード系は増税後も据え置きにしたいので物価上昇が始まっているとのニュースを見ました。賃金上昇は大企業のみor賞与か、来年後半の気がいたします。
消費税率アップのインパクトがどれだけ及ぶのか想像できません。
国民すべてが歯を食いしばって耐え忍ばねばならないのでしょうか。この借金大国を放置していたつけを払うなら致し方ないと思われます。
変な株にしか目を向けられない方もかわいそうな気がいたします。

neoさん、コメント有難うございます。

 

実は安く買いたい銘柄が幾つかあったので

嬉しい様な悲しい様な

 

来年は平均的に円安傾向なので今年より株価が上向くのは間違いなさそうですが

消費税率アップや公共料金値上げ、年金の引き下げなどが

消費に影響しなければいいと思います。

 

そういう意味では確かに株価だけ上がって

景気は一向に改善しないなんていうシナリオも無いとは言えませんね

kabukabumanさん こんばんわ。

WBS見ていたのですが、やはり
「キターーーーーーーーーーーー!」

でしょうか。
FRBのバーナンキ氏はあまり知らないのですが、アナリストが言われてたように段階的に市場に影響がでないようテーパリング継続、イエレン氏も継承のかまえで、来年も...。株高だけではもの悲しいですが。

neoさん、午前4時にFRBの政策金利が発表される予定ですが

同時に量的緩和の縮小開始時期も見えて来るでしょう。

 

もし年内または年明け早々に縮小が開始されることになれば

株価は一時的に下げると思いますが

昨日の(もう今日ですが)東京市場に

いきなり外人による大量の買いが入ったところを見ると

日本株が大きく崩れる可能性は低い様な気がします。

 

因みに25日まで様子を見るのは賢明だと思いますが

個人の手仕舞い売り以上に

FOMCの結果と明日の相場が今後を占う意味で大きなポイントになりそうです。

 

kabukabumanさん こんにちわ。

「何て日だ!」
「何て月だ!」
プロの仕業だったのですか。
いつでもチャンスありそうですので、やはり26日から開始いたします。

結局QE3の早期縮小があろうとなかろうと日本株は買いという訳ですか。

 

これで日経平均の年内15000円割れはどうやら無くなったかも知れませんね。

kabukabumanさんのブログ一覧