10月10日の山歩き 木の実採り本番

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

rikakusenninさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ208件目 / 全3694件次へ »
ブログ

10月10日の山歩き 木の実採り本番

56be91e0e  

夜勤明けで西の山に入りました

昨日の台風騒ぎで道はさらに荒れてました
木の枝や石や木の実が・・・・・

キノコは良いものが見つかりません
木の実採りに変更しましょ^^;

アケビ、ナツハゼ、ガマズミ、サルナシ・・・・・
いっぱい採れました

2時間経ってお昼になったのでアケビやナツハゼをいっぱい食べて腹ごしらえ^^

山仕事のおじさん達が道に座って昼ごはんでした

1時半になったので山から下りることに・・・・
途中でクルミも収穫

心地よい疲労でした

写真は
左上:アケビとサルナシ
右上:マタタビ
左下:ナツハゼ
右下:クルミ


3件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2013/10/12 13:04

    アケビまだ取れません。

     

    ナツハゼも食べるんですね。

     

    初めて聞きましたが、カラスが喜んで食べてるので、

     

    美味しいのでしょう。

     

    彼らはグルメです。

     

     

  • イメージ
    もりぎんさん
    2013/10/12 16:42

    またたびといえば、老ネコちゃん元気ですか?

     

    クルミって梅みたいなんですね^^

    自然に落ちるんでしょうか?

     

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2013/10/12 22:02
    yoc1234さん 
    こんばんは
    ナツハゼは子供のときからの山のオヤツでした
    低い木にいっぱい成りますからねえ^^

    いろんな鳥がこの実を食べるんでしょうね

    カラスの口は肥えてるようでトマトが狙われてます^^;
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ