無題

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2013/09/21 - 株って食べ物だっけ?レベルさんの株式ブログ。タイトル:「無題」 本文:昨日のトレードでは持っている銘柄の株価は下がると予測株価が上がっても下がっても利益を掴む新たなトレード方法を試してみたただし条件付きで前場寄り15分間予想通りの値動きをする思ってたより上下の値幅が

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.
昨日のトレードでは持っている銘柄の株価は下がると予測

株価が上がっても下がっても利益を掴む新たなトレード方法を試してみた
ただし条件付きで

前場寄り
15分間予想通りの値動きをする
思ってたより上下の値幅がある

そして次の値動きも予想通りにじりじり上がる


来るっ!

赤く上がっているチャートが次に青くなった時に狙った獲物が出てくるはずだ!


来たっ!
クリックをしようとした瞬間に指が止まる

…予想通りに下がっている

でも予測と違う
先物の売りかただ

第6感みたいなものが反応した

大損してもなんとも思わない僕だったが初めて体験する殺意に似た匂いだ


嫌な予感がする


下げはすぐに止まった

すぐに大きく動きだすだろう
考える時間は1分もない


普通に考えればここで100%利益確保か損切りだ


騙し下げの急反転の爆上げを何度かみたことがある


どっちだ!



急いで短期的長期的シュミレーションを組み立て直す


確率的には下げ70%

株を売って30%の上げに向かうと経験値の少ない僕は長期の苦戦を強いられることになる…



ふぅ

含み損になっても長期的に視れば持ち株は減らさないほうがいいと即座に判断してホールドにした

チャンスはまたある


1分後【先物の大幅な下げ】

予測に近い値がついた結果になったけど


…なぜか嫌な予感は残る


あの一瞬見えた感触は今回の大幅な先物売りなら問題はなくホールドで正解だと思う

取り越し苦労であればいいが…


あの一瞬の殺意のような気配はこの先の株価を暗示しているような気がした

早々に仕手株から撤退する覚悟が必要なのかもしれない


恐怖とゆうのを初めて味わう1日となった
2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
kattanさん おはようございま~す

いつも勉強になります
仕手株と仕手化の違いを調べてみましたがよくわからなかったです(笑)

買った銘柄は以前に業績もよくないのに仕手筋によって急騰急落した銘柄です

他の監視中の5銘柄も同じ初動にはいり同じように動いてますが、底値からの個人の【期待買い】がどの銘柄よりも多すぎる気がしてこのまま急落していかないか心配です

これが個人のふりをした仕手筋の買い玉集めなら長期戦になると判断しました

そうですね
僕もこうゆうのは【期待だけで】最後まで残る人は貧乏くじを掴まされると思ってます(笑)

まぁ
株価があがるなら授業料と思って最後までお付き合いしますけどね
kattanさん

(仕手株から撤退する覚悟が必要なのかもしれない)

 

仕手株と「仕手化している株」は違いますが、どちらも

初動の時ならば、勝負も良いけど、中盤近くになってからでは

遅いし、怖いですね。

株って食べ物だっけ?レベルさんのブログ一覧