デ杯

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2013/09/15 - タマネギさんの株式ブログ。タイトル:「デ杯」 本文:デビスカップ、日本は今日シングルス2連勝で逆転勝ち!念願のワールドグループ復帰を果たした。

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

デ杯

タマネギさん
タマネギさん

デビスカップ、日本は今日シングルス2連勝で逆転勝ち!

念願のワールドグループ復帰を果たした。

 

会場の有明コロシアムは、東京オリンピックに向け観客席を増設するなど

大幅に改修工事がなされるとか・・

7年後の開催に向け、日本経済にはいいニュースが続いています。

 

忘れてならないのは、震災復興が置き去りにされやしないかということ

両立できるよう、日本の英知で達成してほしいと思います。

 

今日は久しぶりに、畑の様子を・・

台風が近いのに、晴れて暑かった。真夏の写真みたい・・

それでも、彼岸花が秋を感じさせてくれます

秋といえば、収穫の秋

台風の影響も少なく晴れていたので、落花生やナスの収穫を・・

早速塩茹で、頂きました。

美味しかったです・・^^;

 

 

 

29件のコメントがあります
21~29件 / 全29件

霧島は標高が800メートルなんです

先日の夜は寒くて毛布が必要なくらいでした

畑は虫も多く葉物は食べられそうです

鍋物用に白菜は欲しいですが無理かな

豆類を植えてみますか

株の方も頑張りたいですね(こちらが本命ですけれどね)

ボニートさん、こんばんわ^^

 

じゃがいも130個ですか?

植え付けが大変だったでしょう・・

それだけに収穫が楽しみですね!

 

10月初旬ですか~

うちはソラマメ・キヌサヤの豆類を種まき予定です。

あとブロッコリー・カリフラワー・ハクサイ・タカナなども植えて

11月にはタマネギを植えつける予定です。

 

霧島は標高が高いので

作物の向き不向きがあるかもしれないですね・・^^;

 

お互いに頑張りましょう!カブもですね・・^^;

タマネギさん今晩は

色んな収穫が然も沢山取れましたね

私は霧島にじゃがいもを130個ぐらい植えてきましたが

まだ畑に空き地ができています

10月初旬に何か植えたいのですが

何を植えたら良いでしょうか教えて下さい

タヌキさん、こんばんわ^^

 

美味しかったですよ^^

 

食べ過ぎて、胃の調子が悪いです・・^^;

タヌキさん
タマネギさん!今日は!

良い収穫でしたね。ゆでピーナツが美味しそうで・・・・・

ビールにあうだろうな~~!(垂涎が~~~!)

神崎あおいさん、こんばんわ^^

 

もちろん、知ってますよ~^^

あの試合は、ちょうど録画にもとっていて

何回も再生して見ました。

 

伊達さんは、足を痛めていて、満身創痍って感じでしたが

当時世界ランク1位のグラフの強打を、

巧みに切り返して、最後は勝利するんですよね・・。

 

テニスは生涯スポーツだと思っています

無理なく続けていきたいですね・・^^;

球さん、こんばんわ^^

 

そちらは台風の影響は大丈夫ですか?

青リンゴが落ちやしないか心配ですね・・^^;

 

オリンピックの恩恵

私はかなり大きいのではないかと思っています。

といって、前回のときは生まれてないんですけど・・。^^;

 

畑作業は収穫は楽しいのですが

草取りが大変で、今、腰にきてます・・^^;

こんばんは

 

おお~~~デ杯 逆転勝ちですか・・・

嬉しいですね ^_^

 

実は 昔オバサンテニスで 汗を流していました ^_^;

今では 身体が動かなくなったので テニスは諦めていたのですが・・・

また始めようかと・・・考えています

テニスを離れると情報には鈍感になって デ杯の事は知りませんでした

でも今でも ウインブルドンだけは 出来るだけ見ています

 

昔 昔 伊達選手が活躍していた頃(今でも活躍中ですが ^_^;)

フェド杯で グラフと3時間25分にも及ぶ 試合・・・ご存知ですか・・・

まさに 死闘でした・・・涙が出るほど 感動しました ^_^

 

秋の味覚 沢山収穫出来て良かったですね 

落花生の塩茹・・・美味しそうです 

 あたちも 食べたいで ございます ^_^

 

球さん

こんばんは^^

 

デビスカップ、最近あまり聞いたことがなかったので、

懐かしい響きです。

でも、ワールドグループ復帰という意味は分からず・・・^^;

 

オリンピックの恩恵は、どのあたりまで上げるのか、

なんとなく読みにくいので、ほとんど取引してません。

復興と相まって、景気回復になったらいいですよね。

 

しかし、それにしても立派な収穫。

それだけ綺麗な野菜たちが収穫できたら、さぞやご満足でしょうね。

うらやましい・・・・・・。

 

タマネギさんのブログ一覧