長崎の教会と産業遺産 (長崎市) ~大浦天主堂と軍艦島~

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

さらにお得なキャンペーン!

資産形成応援キャンペーン

期間内であればいつでもエントリーOK

2013/09/01 - 小督さんの株式ブログ。タイトル:「長崎の教会と産業遺産 (長崎市) ~大浦天主堂と軍艦島~」 本文:チャンポンを無性に食べたくなったのが、そもそものきっかけ修学旅行を合わせると、今回で3回目の長崎旅行になる。2回目の時は西海国立公園の九十九島のクルーズを楽しんだけれど、当時は上陸解

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

長崎の教会と産業遺産 (長崎市) ~大浦天主堂と軍艦島~

小督さん
小督さん

チャンポンを無性に食べたくなったのが、そもそものきっかけ
修学旅行を合わせると、今回で3回目の長崎旅行になる。
2回目の時は西海国立公園の九十九島のクルーズを楽しんだけれど、
当時は上陸解禁されていなかった軍艦島も訪れてみたかったのデス

 

軍艦島に心惹かれる私は廃墟マニアなんだろうか
妹は「震災を思い出すので、嫌だ。」と言ってたなあ。
日本のエネルギー政策を支えた繁栄の歴史…、
よし、このように思うことにしよう

 

同行していた時間もお金もある友人は、私が帰った後、

引き続き長崎に留まり、平戸の他、遠藤周作文学館までも足を伸ばしていたご様子。

4回目の長崎のテーマは「キリスト教」になるかも




 文部科学省の文化審議会は、2015年の世界文化遺産登録を目指す、
「長崎の教会郡とキリスト教関連遺産」(長崎県、熊本県)を本年度のユネスコへ推薦候補と了承された。

それに対し、内閣官房の有識者会議は、「明治日本の産業革命遺産 九州・山口と関連地域」

(福岡、長崎など8県)を推薦候補に決めている。

 

各国の推薦枠は年に1件。
9月中に政府内で調整することになる。

 

大浦天主堂
日本に現存する最古のキリスト教建造物。
正式には日本二十六聖殉教者天主堂。
1597年に豊臣秀吉の禁教令により京都や大阪で捕われ、

殉教した二十六聖人に捧げられたもので、
西坂の丘に向けて建てられている。


軍艦島(端島)

長崎港より南西約19kmの沖合いに位置し、
南北約480m、東西約160m、周囲約1,200m、面積約63,000㎡の海底炭鉱の島。
長崎で造船した軍艦「土佐」に似ていることから、
長崎日日新聞が、「軍艦島」と紹介された。

 

1974年1月に閉山、同年4月に無人島となるが、
2009年1月に世界遺産暫定リストに記載されたことにより、上陸解禁となる。

 

 

 

タグ
#長崎
9件のコメントがあります
1~9件 / 全9件
小督さん

アイビーあずささん

おはようございます

 

私も海側の人間だからでしょうか、海、船が好きです

 

尾瀬は夏が来れば思い出しますね。(笑)

シーズン中は大変な混雑らしいですが、

行ってみたい場所のひとつです

 

交通費の兼ね合いから、私の旅行は西側になりがちなので、

東の情報も教えてください

 

私も基本的に損切りはできないので、

神経質な人なら発狂しそうなくらいの、塩漬け株持っています

 

でも、ありがたいことに、株についての日記を書くと、アドバイスを頂くことがあり、

その方々の、ご意見が参考になります

 

一昨日売却した海運は、昨日窓を開けて上昇しているし、

撤退遅れた非鉄はいま少し動きが鈍いです

 

来週はどう動くのでしょうね 

今晩は、小督さん。

 

フレンドの日記でお目にかかっていますが

株は塩漬けがほとんど、コメントが余り出来ません。

 

旅は大好きで特に海は好きです。

西海橋の海の青さをもう何十年も前に修学旅行で

行きましたが、瞼に浮かびます。

 

大浦の天主堂も素敵ですね~2回程訪れました。

私も、同じ処に何度も行くのが好きで沖縄は3年連続合計では

4回行きました。

尾瀬の湿原は何度行ったか?忘れるほど訪れています。

 

長崎の原爆記念館で展示されていた人の腕には驚きました・・・

旅は色々なことを教えてくれますね。

小督さん

エポワスさん

こんばんは

 

>ここが廃墟ですか。もったいない。

 

いえいえ、廃墟だから良いのですよ。

時計の止まった過去の建造物を見るとき、歩くとき。

ノスタルジックな気分に浸ってしまいます

「ただの、ガレキじゃないか。」と言われることもありますが

 

からすみもほしかったのですが、

オーストラリア産だったかイタリア産だったか。

国産が見つかりませんでした  

 

>私もリピーター傾向が強くて奈良・京都はいったい

>何回訪ねたか思い出せません。

 

京都・奈良は近いこともあって、

行きたい寺社は全て訪れたと思います

ここも二度三度目を周っているところですね

でも、混雑は避けたいので、一番電車までいかなくとも、

いつも4時5時起きになることが多いです

こんにちは

長崎というと 遠い遠い感じがします。いつも話しに聞くだけの。

 

写真を有難うございます。

 

軍艦島は本当に軍艦そっくりですね~~

ここが廃墟ですか。もったいない。

なにかに再利用できないものでしょうか。

椎茸栽培とかチーズの熟成庫とか・・・・。と、連想はオイシイ

食べ物に釣られないと旅に出たいとおもわないので、

長崎ちゃんぽんがなかったら教会だけでは魅力ないかも。。。

本場のちゃんぽんはさすが本場の味なのでしょうね~~^^;;

 行って食べてみたいですねーーー

>4回目の長崎のテーマは「キリスト教」になるかも

 

楽しみですね。キリスト教を事前に調べるのも・・・。

何度も同じところを訪ねるのは行く度事に新しい発見があって

いいものですね。私もリピーター傾向が強くて奈良・京都はいったい

何回訪ねたか思い出せません。

小督さん

kattanさん

こんばんは

 

ふだんは日水のチャンポンで満足しているのですが、

やはり本場で食べたくなったのです

 

軍艦島が閉山される'74年頃は、懐かしい子供時代の風景を思い出します

でも、精錬所や鉱山も行きたいところがあるから、

やっぱり私は廃墟マニアかもしれません

 

大浦天主堂は30分もあれば十分見学できるくらいの、小さな天主堂です。

キリスト教に興味のない人だったら、隣のグラバー邸で過ごす人が多いと思います

kattanさん

(チャンポンを無性に食べたくなったのが)

 

「きっかけが、チャンポン」に思わず笑みが。。。

いや私も長崎ちゃんぽん好きですよ (^o^)♪笑

 

廃墟で上陸解禁されていなかった軍艦島。。。

初めて知りました。なるほど無人島は一度見てみたいですね。

 

一方、大浦天主堂は色んな本で見聞し日本最古の教会で有名ですね。

実際には見たことありませんが宗教の歴史上で興味深いです。

 

小督さん

kobuntaさん

お久しぶりです!

 

2015年度は「教会郡とキリスト教関連」に軍配が上がりそうですが、

「産業革命遺産」には釜石の橋野鉄鉱山も入っていますね

 

>20代の頃と今じゃ感受性が違うんで、もっと気がつく処が多くなるかも知れません。

 

時間を置いて、2度3度と行きたくなるところって、ありますよね

私の旅行はリピーター傾向が強いのですが、

一応、他の人は一度で覚えるところを3回繰り返しているのではない

と思います

kobuntaさん

こんにちは

 

長崎に行ったのは、もう30年以上も昔。。。

 

あとは九州へ行っても、通過するだけでした^^;

 

20代の頃と今じゃ感受性が違うんで、もっと気がつく処が多くなるかも知れません。

小督さん

原爆ドームは「二度と同じような悲劇が起こらないように」との戒めや願いをこめて、
「可能な限り、破壊された当時の状態を保つ」ように保存作業がなされている。

 

それに対し、長崎の浦上天主堂・大浦天主堂は再建。

キリスト教がキーになっているのだろう。

小督さんのブログ一覧