来年の児童手当を諦めることにする

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

子育てお父さんさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ31件目 / 全444件次へ »
ブログ

来年の児童手当を諦めることにする

8月も株式損益は好調。

 

既に当初の目標額だけでなく、修正した目標も越え、税金対策を考えて今年はもう儲けるのを止めようと思っていたのだが、方針転換することにした。

 

今朝、奥さんに宣言。

 

特定口座の源泉徴収なしになっていて確定申告による総合課税の中で、株式取引の利益で児童手当の所得制限を越したので、来年は児童手当が24万円減額されてしまうが、今年、それ以上の利益を出すと。

 

新たなる目標を設定する。

 

頑張ろう!

14件のコメントがあります
  • イメージ
    りす栗さん
    2013/8/25 07:50

    > 今年はもう儲けるのを止めようと思っていたのだが

    --

    すごい。

    --

    > 所得制限を越したので

    --

    もしよかったら教えてください。

    他の収入と合算して申告しておられるのですか?

    特定口座だと分離課税で今年までは10%で固定でしたから、税金を払ってもとにかく利益は多けりゃ多いほどいいと思ってましたが、来年からは税率変わるので一般口座で申告するほうがいいのかなぁ、、なんて考え中です。

    本職の収入がちっちゃいので(^^)。

     

  • イメージ
    フィット君さん
    2013/8/25 07:59
    はじめまして。りす栗さんと同じ趣旨の質問ですが。特定口座だと児童手当て等には影響しないと思っておりました。他にはどんな部分に影響するのですか?
  • イメージ
    子育てお父さんさん
    2013/8/25 08:02

    りす栗さん、おはようございます

     

    特定口座ではありますが源泉徴収無しです。

    従って、確定申告で給与所得と合算、総合課税されることになります。

     

    来年は、特定口座の源泉徴収ありに変更する予定です。

     

     

  • イメージ
    子育てお父さんさん
    2013/8/25 08:07

    フィット君さん、日記を修正しました。

    特定口座の源泉徴収ありで確定申告しないのであれば、問題なしです。

  • イメージ
    りす栗さん
    2013/8/25 08:09

    > 特定口座ではありますが源泉徴収無しです。

    --

    なるほど、そういう選択肢でしたか。

    そろそろ考える時期ですね。

    ありがとうございました。

     

  • イメージ
    フィット君さん
    2013/8/25 08:41
    ご返答ありがとうございました。特定口座でも、源泉あり、なしが選べるのですね。特定口座か普通口座の二つしか選択肢が、無いと思っておりました。勉強になりました。
  • イメージ
    子育てお父さんさん
    2013/8/25 09:08

    りす栗さん、フィット君さん

     

     一般口座では、取引明細書を自分で作成することになるので、取引数が多い場合にはかなりの手間になります。

     特定口座では、源泉徴収ありでもなしでも証券会社が年間取引報告書を作成してくれるので、確定申告の際の手間が少なくて済みます。

     

     一般口座の取引は、外国株式など特定口座でやってくれない場合だけ仕方なくやる場合がありますが面倒ですね。

  • イメージ
    美味しいうどんさん
    2013/8/25 09:27

    おはようございます。

     

    税金対策で悩まれているとは贅沢な話ですよ^^;

    泣いている方に還元してもいかが~

     

    あまり細かいこと考えなくてもバッカバッカ儲けて子供手当以上に収入を上げたら問題ないのでは?

     

    納税する方が国家の為、国民の為になりそうだけどなぁ~^^;

  • イメージ
    shousukeさん
    2013/8/25 09:51

    おはようございます。

     

    配当金の受け取りは特定口座(比例配分)ですか。

    銀行、郵便で受け取る場合は、分離課税なので、所得税率が分離課税利率より低い場合には、確定申告で総合課税を選択し所得税の還付の可能性が有ります。

    ただし国民健康保険の場合は還付より国保の負担が増すことが多いです。

     

    なお特定口座が複数有れば、給与所得と特定口座の一部(残りの特定口座は分離課税)を確定申告出来ます。

     

    資金が分散しますが、特定口座の複数化は節税の手段として有効です。

  • イメージ
    子育てお父さんさん
    2013/8/25 09:59

    美味しいうどんさん、おはようございます。

     

    >税金対策で悩まれているとは贅沢な話ですよ^^;

    >泣いている方に還元してももいかが~

     

     いやいや、ゆうゆう自適の年金生活の上にFXと株式で高額所得者のうどんさんこそ、まずお願いします。

     まだ教育資金を貯めているところで、老後資金の目処も付いていない

     

    >あまり細かいこと考えなくてもバッカバッカ儲けて子供手当以上に収入を上げたら>問題ないのでは?

     

     株式取引の収益は確実じゃないのに、それを当てにしてというのは.....

     ギャンブラー思考ですね。

     投資金額に見合わないリスクに晒すのはうどんさんが言われていることに反しますよ

     

     まあ、そうするんですが

     

     

     

     

     

  • イメージ
    shousukeさん
    2013/8/25 10:00

     

    特定口座(源泉徴収有り:分離課税)の複数口座の中で年度損益が損失の口座が有れば、今年は税率が10%なので、確定申告で株式の繰り越し損失を申告すれば、来年の株式、配当の所得で繰り越し損失の充当をすれば、課税税率差(来年20%、今年10%)が節税に成ります。

     

  • イメージ
    子育てお父さんさん
    2013/8/25 10:16

    shousukeさん、コメントありがとうございます。

     

    私の所得では、所得税率区分、住民税率区分など考えると、確定申告で総合課税を選択することにはメリットがありません。

    今年は、昨年までの繰越損失が残っていて、源泉徴収なしの特定口座のメリットもありましたが、来年は、源泉徴収ありに切り替えます。

  • イメージ
    timeさん
    2013/8/25 17:12

    こんにちは

     

    特定口座源泉徴収あり にしてあることがムダにならないようにする

    というのが、私のささやかな目標、今後も、これだけは死守しつづけたいとおもっています

     

     

    税金や社会保障の制度に合わせて働き方を決めてしまうのは、既婚女性(含わたくし)に多くあるとおもいます

    制度をうまく利用して生きているのだか、生き方を決められてしまって誘導されているだけなのか、わからなくなります。本人が納得していればよいのでしょう

     

     

    どう生きても一生はいちど なので、税金や社会保険料の負担等々の多寡に振り回されずに、ゴーイングマイウエイ?(マイペース?)でよいのだ~とおもいます(価値観はひとそれぞれ、制度の範囲内での生き方を非難しているのではありませんので誤解なきようm(__)m)

     

    いさぎよく、自分で歩いていくことは、目先、些少の計算違いがあったとしても

    それ以上に得られるものはあると信じます

     

    >今朝、奥さんに宣言。

    特定口座の源泉徴収なしになっていて確定申告による総合課税の中で、株式取引の利益で児童手当の所得制限を越したので、来年は児童手当が24万円減額されてしまうが、今年、それ以上の利益を出すと。

    新たなる目標を設定する。

     

    頑張ろう!

     

     

    がんばって!(^^)!

  • イメージ
    子育てお父さんさん
    2013/8/25 17:56

    timeさん、長文コメントありがとうございます

     

    特定口座源泉徴収あり にしてあることがムダにならないようにする

    というのが、私のささやかな目標、今後も、これだけは死守しつづけたいとおもっています

     

     折角、制約なく自由に儲けることが出来る制度ですから、それはうまく生かしたいですよね。私も同じです。

     

    税金や社会保障の制度に合わせて働き方を決めてしまうのは、既婚女性(含わたくし)に多くあるとおもいます。

     

     確かに世の既婚女性の多くが現状の制度、税制の制約の中で働くスタイルを誘導されてしまっている問題は大きいかと思います。

     

    どう生きても一生はいちど なので、税金や社会保険料の負担等々の多寡に振り回されずに、ゴーイングマイウエイ?(マイペース?)でよいのだ~とおもいます(価値観はひとそれぞれ、制度の範囲内での生き方を非難しているのではありませんので誤解なきようm(__)m)

     

    いさぎよく、自分で歩いていくことは、目先、些少の計算違いがあったとしても

    それ以上に得られるものはあると信じます

     

     変な制度の制約なんか問題にならないくらいに稼げれば、強くあればいいんですが、税金や厚生年金や健康保険や色々な負担がじりじり上がっていきつつあって手取り収入が減りつつある中で、確実な24万円を選ぶべきではないかと悩みました。今の段階では、利益増加よりが実質負担増加の方が十数万円多い。

     株式投資利益を上げることで損になる逆ザヤ領域にあるので、これを上回る利益を残り4ヶ月余りで出すことが目標になります。

     

     お互い頑張りましょう!

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ