今更きづいたのだけど

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

スマホうさぎさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ78件目 / 全121件次へ »
ブログ

今更きづいたのだけど

ここ半年くらいで爆騰した銘柄って円安効果のある外需系ばっかりなのね
そんで内需系もあがっとるけど、上げ幅としてはゆるやか

ANAの買い増しとドコモの再戦を検討しとるのやけど、今後、内需って拡大するのかにゃー
月並みらけど、実質経済が改善せんとちときびしー鴨ね
2件のコメントがあります
  • イメージ
    nyajyaraさん
    2013/8/24 00:42

    こんばんにゃ~

     

    円が77円台から90円台になっているから輸出産業中心に値あがっていますね。

     

    が、最近落ち幅が大きいのも輸出産業なのでは・・・?

     

    ANAはLCCの影響でどうかにゃ・・・?

     

    航空業界は、LCCがたくさん出てきたから、どこも厳しいはず。

     

    ドコモも利用者がソフトバンクとauに食われているのではないでしょうか?

     

    nyajyaraの周りでは、docomo利用者が多いですが、NTT系嫌いのnyajyaraは一度もdocomoは使ったことがないです。

     

     

     

     

     

     

  • イメージ
    スマホうさぎさん
    2013/8/24 01:22
    nyajyaraさん
    コメントありがとーです

    そなんですよねー
    例えば外需5割の富士重工(スバル)はドルが1円動けば75億の益が動くそうですー
    富士重は絶好調ですが為替リスクはちとこわいですよね

    ANAは今割安で優待も換金て考えたら利回り良いです
    LCCは驚異ですが、ボキ的には上質なサービスの大手も一定の需要ありかなって勝手に思ってます

    ドコモはやられっ放しですが、ここ2年でAndroidは飛躍的に改善されました
    個人的には薄利のiPhoneより国内メーカーを応援したいです
    とか言って自分はバンクのiPhoneですがw

    すべて勝手な思い込みですが今の相場で割安株買おうとすると、どーしても内需系に目がいってしまいます。。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ