年収500万円子育て世帯

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2013/08/14 - バラの会さんの株式ブログ。タイトル:「年収500万円子育て世帯」 本文:年収500万円子育て世帯、この2年間で14万円負担増 消費税率を来年4月に8%に上げるのか延期するのか!安倍政権内部で賛否両論が渦巻いているが、庶民からなけなしの生活費をムシり取る “暴政”

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

年収500万円子育て世帯

バラの会さん
バラの会さん
年収500万円子育て世帯、この2年間で14万円負担増


  消費税率を来年4月に8%に上げるのか延期するのか!安倍政権内部で賛否両論が渦巻いているが、庶民からなけなしの生活費をムシり取る “暴政” はすでに始まっている。まだ消費増税は実施されていないのに、この2年で実質可処分所得(物価上昇分を除く)が大きく減少しているのだ。 

 

 大和総研が8月1日に発表したレポート「消費税増税等の家計への影響試算」によれば、〈年収500万円、片働き4人家族の子育て世帯〉は、2011年から今年にかけて、年間14万4500円もの負担増になっている。

 

 この間に、子ども手当は縮小、住民税の年少扶養控除が廃止され、厚生年金の保険料が引き上げられたためだ。 

 

  大和総研はこのレポートで、「あまり税引き前の年収が変わっていないにもかかわらず、なんとなく生活費に余裕がなくなっていたり、家計収支が悪化していたりする世帯も多いものと思われる」と指摘している。なるほど、生活が苦しくなるワケだ。

 

  来年からの消費増税が加われば、このタイプの世帯は今後もほぼ同じペースで可処分所得が減る。16年時点で11年と比較して31万2200円(7.19%)の減少になるという。

 

 <増税でさらに倍額が吹き飛ぶ>

 

  逆に、〈年収500万円の単身世帯〉は、もともと子ども手当や扶養控除がないため、この2年間の負担増は厚生年金の保険料引き上げぐらいだった。だから消費増税で一気に負担感が増す。16年時点の実質可処分所得(11年比)は17万9800円(4.56%)の減少だ。 

 

 〈年収240万円の年金夫婦世帯〉も、この2年間は介護保険料の改定分が負担増になっているくらいだったが、来年は大変だ。今年10月と来年4月に年金支給額が1%ずつ減額され、消費増税も上乗せされる。来年は今年と比べ、実質可処分所得が7万1300円(3.15%)減る。低年金者対策として、15年10月から年金生活者支援給付金が支給される見込みではあるが、消費増税分まではカバーできない。

 

 「知らず知らずに増えている負担はものすごいですよ。扶養控除廃止、子ども手当減少、復興増税、食料品の高騰、電気代の値上げ……。少子高齢化ですから、今後も社会保険料や健康保険料、介護保険料は上がっていく。一方で、毎月発表される所定内給与(残業代などを除いた額)は13カ月連続で減少している。可処分所得は減るばかり。これでデフレ脱却なんてムリですよ」

 

 

 

  

タグ
#増税
バラの会さんのブログ一覧