たまには、熊を褒めておけよ~。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

iru*at*tu*ameさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ64件目 / 全272件次へ »
ブログ

たまには、熊を褒めておけよ~。

私の町の仮設住宅で生活している知人が、玄関前にプランターを置いて

「ミニトマト、キューリ」等を育てていた。

我が家の経験からしてだが、「買った方が、安上がりだ。」とは分かっているが

「大きく、なったねぇ。」とは話す様にしている。

所が、育てていない人達からは「こんなの置いておくと、キツネやシカが食べに来るんじゃないか?」と言われる事が有るらしい。

「いくらなんでも、キツネやシカもそこまで人間を舐めていないだろう。」と言ったら

この前、仮設住宅の直ぐ側を熊が歩いていたらしい。

もしかしたら、熊達が「キツネやシカ達を、仮設住宅に寄せ付けていないのかも知れない。」

「たまには、熊を褒めておけよ~。」と、なるのかな?

福島県だけじゃなくて、増えている野生動物には危機感を感じずにはおれない。

 

 

 

2件のコメントがあります
  • イメージ
    min_hiroさん
    2013/8/9 04:53
    トマトやきゅうりの果菜関係は家庭菜園の方が安いかもしれません。トマトは1個100位です。
    化成肥料と消石灰が一番値が張ります、が農家じゃないので数年間は使えます。庭か未舗装の地面に苗を植えれば次々と出来ます。何より苗が育ち、花が咲き、実が大きく成るのを日々見るのも楽しいものです。採りたて新鮮な野菜を食べるのは・・・ムフフ!プライスレスの喜び!!! 

  • イメージ
    iru*at*tu*ameさん
    2013/8/9 23:03

    min hiroさん、初めまして。

    私も、アパートのベランダでプランター栽培しています。

    枝豆も栽培していましたが、枝葉は大きくなりましたが

    肝心の花が咲きません。(大きくなるだけ、、、、。)

    この前、抜き取って「キャベツ」の苗を植え直しました。

    以前、美し過ぎる隣人に「キャベツの苗」を頂いたのですが

    「芽キャベツの苗」だったらしく、こちらも枝葉は大きくなりましたが

    芽が大きくなりません。(おい、おい。)

    今回は、普通のキャベツの苗を植えました。

     

    アパートのベランダのプランターでも、色々栽培出来ます。

    野菜類が大きくなると、害虫も増えますが、それらを食べる昆虫達も寄って来ます。

    今のお気に入りは、「アシナガバチ」

    声を、かけます。

    「私は、鈍足のイル。ここは、総てお任せします。

    好きな様に、狩って下さい。」と、、、、。

     

     

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ