びちょ びちょ 。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

リモネンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ172件目 / 全2698件次へ »
ブログ

びちょ びちょ 。

      最終更新:2013年07月30日(火) 22:51                                        
 
        豪雨で被害
 
県内では29日夜から30日未明にかけて、中越、下越地方で局地的な大雨に見まわれました。
長岡市栃尾地域では崩れた土砂が住宅に流れ込み2人がけがをしました。
  
    
 土砂崩れがあったのは長岡市森上(もりあげ)で、30日午前4時半ごろ、土砂崩れが
発生し、住宅2棟が飲み込まれました。
       
 住宅には合わせて4人がいて3人が土砂に埋まったり、けがをして動けなくなったり
しましたが、住民や消防に救助されました。
     
3人は病院に運ばれ、80代の女性が両足を骨折した疑いがあり、60代の女性が額を
切るけがをしたということです。
      
 気象庁のレーダー解析によりますと長岡市では午前2時半までの1時間に100ミリの
雨が降ったものとみられています。
      
また、魚沼市入広瀬でも1時間の雨量が73ミリと7月の観測史上最大でした。
     
一方、阿賀町でも柴倉川(しばくらがわ)などが増水し一時17世帯41人に避難勧告が
出され、このうち14人が町の支所などに避難しました。
      
 避難勧告は既に解除されていますが阿賀町や長岡市、魚沼市で土砂崩れが相次ぎ
道路の通行止めが続いています。
   
     
 雨は現在、小康状態となっていますが29日からの雨量は多い所で200ミリを超えて
いて、気象台は土砂災害に警戒を呼び掛けています。
      

BSN: 2013年07月30日(火) 15:28

 

 http://www.ohbsn.com/news/detail/kennai20130730_2745284.php

 

 

いやぁ~ こんなにぃ 降られたらぁ・・・

 

もう全身 びちょ びちょのぉ~ ぐっちょん ぐっちょん ですねぇ~~ 

 

まぁ~ “ 濡れて いいのは、あそこだけ! ” って ことですねぇ 

 

 

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ