\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

子育てお父さんさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ62件目 / 全444件次へ »
ブログ

買い急ぎ

昨日、最後に残っていた売玉も寄り付きで買い戻し利益確定。更に現物買い。しかし、後場、更に下げて前場に買った現物は含み損

今日は下げて始まるだろう。
落ちるナイフを掴んだのか?
下げ止まりを期待する日記は多いが、巧く動かなければ、反って食べられてしまうかもしれない。

どうしたものか
7件のコメントがあります
  • イメージ
    kazuma37さん
    2013/7/30 14:21

    子育てお父さんさん

    こんにちは

     

    お見事でした!

     

    私の苦手は空売り、損切り、ドテン売り、ドテン買いなどです。

    今回の下落の中で「空売り」「ドテン買い」の両方を成功させた方は少ないと思います。

     

    これからも頑張ってください。また寄らせていただきます。

  • イメージ
    ぴっくさん
    2013/7/30 16:11

    こんにちは

     

    ご無沙汰しております。

     

    利確おめでとうございます。今日はアゲアゲでしたね。

    この相場、私にはまだ難しいところもありますが、

    なんとかやっております。

  • イメージ
    子育てお父さんさん
    2013/7/30 19:16

    kazuma37さん、こんばんは

     

    >お見事でした!

     

     ありがとうございます

     

     本当はそこまで見事ってほどじゃないですよ。

     

     売玉の8割は、7/26に利益確定、7/29に2割弱を利益確定。

     更に詳しく言うと株主優待目的でイオンを1枚持っていて、そのヘッジで売玉を1枚だけ残してましたが、そのヘッジ売りを外したのは今日です。

     

     ドデン買い成功と言われますが、買ったといっても打診買いレベル。

     株式投資資金の9%で買っただけです。

     今日も買い指値を入れてましたが、今朝、指値を下げ変更したお陰で買い損ないました。結果を見ると指値を変更しなければ約定していたでしょう。

     

     分散して売買しているだけで、タイミングがずばり合っているわけでもないんです。

     

     私は今年の目標を達成してしまったので、今年の残りは税金対策の取引が中心になるので参考にならないかと思いますが、お互い頑張りましょう!

     

  • イメージ
    子育てお父さんさん
    2013/7/30 19:20

    ぴっくさん、こんばんは

     

    コメントありがとうございます。こちらこそ、ご無沙汰してます。

     

    >この相場、私にはまだ難しいところもありますが、

    なんとかやっております。

     

     私もかなり難しいなと感じています。

     

     もっと楽に勝てる相場環境だと有難いと思いつつ迷っているのが実際です。

     

     今後ともよろしくお願いします。

     

     

  • イメージ
    kazuma37さん
    2013/7/31 09:35

    子育てお父さんさん

    こんにちは

     

    詳しく聞いてもお見事です!

     

    >ドデン買い成功と言われますが、買ったといっても打診買いレベル。

     

    あそこで全力買いして、もしも大成功したとしても、そんな手法では何時か大失敗して退場させられます。打診買いで大正解だと思います。

    世の中にはモット儲けようと売り乗せした人も多いとおもいます。

    私は上げても良し、下げても良しを心がけるようにしているので100%の成功は有りません。本当はビシッと行きたいんですが!!

     

    >今朝、指値を下げ変更したお陰で買い損ないました。

     

    私もそんなことの連続です。あの条件なら普通モット下げると思いますョ。

    日中みていてもここから下げるのか?   と考え 買えなかったぐらいですから。

     

    ご健闘をお祈りしています

  • イメージ
    子育てお父さんさん
    2013/7/31 22:25

    kazuma37さん、こんばんは

     

    あまり褒めないでください。

     

    調子に乗ってしまって沢山買ってしまいました。

    今夜、PTS夜間取引で買い増したために株式投資資金の29%にもなってしまいました。

     

     日記に書くことの悪い点は自分自身が書いたことによって取引に影響が出ることです。

     いい点もありますが、マイナス面が実は大きいです。

     ベテランの人は結構、このことに気づいていると思います。

     

     注意はしているつもりですが

  • イメージ
    kazuma37さん
    2013/8/1 09:36

    子育てお父さんさん

    こんにちは

     

    >日記に書くことの悪い点は自分自身が書いたことによって取引に影響が出ることです。

     

    やはりそうですョね。私も昨日も今日も感じまくってます。注意しましょう!

     

    コメントしつこくなってしまいましたのでご返事は結構です。

     

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ