7月27日の山歩き セミが鳴いてます

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

rikakusenninさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ295件目 / 全3694件次へ »
ブログ

7月27日の山歩き セミが鳴いてます

6417c0b5c  

土曜の夜勤明けで恒例の山歩きの朝です


夕べの雷雨の凄かったこと凄かったこと!

そのため朝は晴れてるのにしっとりした湿度満点状態です


いつもミズブキ(ウワバミソウ)を採る森に入りました

アブラゼミがけっこう鳴いてます

でも小鳥の声のほうが大きい^^


うっそうとした草が胸や腰の高さまでありますがケモノ道をたどって少し奥まで入り込みました

谷川は水量が多くところどころ溢れてます


茗荷がこんもりと生え、ミズブキもいっぱい生えてるところを見つけ両方採集しました

楽にダンボールいっぱいになりましたので帰ることに・・・・・


車までもどるとカアちゃんから電話で親戚がもうじきこちらに着くから急いで帰るようにと指令^^;


実はこちらの親戚が病気入院したので私の兄弟が見舞いに来るのです

シャワーを浴びて着替えて待ち合わせのインターチェンジまで行き合流して病院へ


お見舞いが終わって皆で美味しいお蕎麦やさんで昼食


私の兄弟は多いんですが皆、健康です

・・・・今のところは・・・・・^^;


県外の兄弟とさよならしてから山菜をきれいにして箱詰めして発送

あて先は今日の県外の兄弟宛


そのあと山菜料理のレシピをCOOKPAD にアップしました


頭も若いというところを兄弟に見せ付けるため・・・・・・▄█▀█●


「福井のおじじ」 でgoogle検索すると私の山菜レシピが見れます

6件のコメントがあります
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2013/7/28 00:12

    こんばんは。

     

    大雨の後の山歩きは滑りやすいので危ないのでは、

     

    でも、やはりベテランですね。みずぶきは如何にも名の通り柔らかそうで、みずみずしいですね。

     

    >「福井のおじじ」 でgoogle検索すると私の山菜レシピが見れます

     

    これって、凄い特技ですよね、感服です。^^

  • イメージ
    紗々さん
    2013/7/28 00:15

    こんばんは。

     

    新鮮な山菜が届いて、senninさんの御兄弟は大喜びでしょうね^^

     

    「福井のおじじ」検索してみますね。  

     

    今日もいい汗かいて、今夜はゆっくりおやすみでしょうか。

     

      おつかれさまでした^‐^

  • イメージ
    yoc1234さん
    2013/7/28 06:56

    おはようございます。

     

    福井の人は本当に山歩きが好きで、山菜とりよく見かけました。

     

    名古屋だとテレビ塔の下に結構あったりして。

     

    みずぶきなど懐かしいですね。

     

    ネットの人気者なんですね。

     

    料理もできると長生きできます。

     

    手先が器用な人はいい。

     

    習字の先生は皆90以上です。

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2013/7/28 10:07

    風車の弥吉さん、おはようございます


    はい、うっかりすると滑って転びやすいです

    短い時間なのにズボンはびっしょ濡れでした


    草の葉っぱが乾いてくると虫たちが活動始めるので朝の山菜採りは正解です^^


    私が驚くのはCOOKPADにレシピを載せたり、みんかぶで日記を書いて1時間経ってないのにgoogle検索ですぐ出てくるというgoogleの情報収集スピードの凄いこと!


    ネットで悪いことはもう出来ないのです・・・・・▄█▀█●



  • イメージ
    rikakusenninさん
    2013/7/28 10:27
    De4836278 

    紗々さん、おはようございます


    はい、日ごろは店で買ったものばかり食べてるでしょうから山の山菜を味わわせようと^^

    採りたてのミズブキと若ミョウガといっしょに、

    福井で美味しいと話題の油揚げとミディトマトも入れて発送しました


    油揚げ

    http://taniguchiya.co.jp/


    ミディトマト

    http://info.pref.fukui.jp/hanbai/syunfile/syun09/daikaibo_01.htm


    お取り寄せおすすめですよ^^

    昨日はちょっと運動不足でした


    写真は若ミョウガで足の白いところが超ウマッ!!    ^^


  • イメージ
    rikakusenninさん
    2013/7/28 10:49

    yoc1234さん、おはようございます


    そうそう! 鉄塔の下とか、トンネルの上とかの場所は人が草刈をしない場所なので意外なお宝の山野草が生えてたりしますね


    さすが名古屋のお散歩大明神!!!


    ほんと、習字の先生は頭をよく使うせいで長生きの人が多いです

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ