今週は重要攻防!?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2013/07/15 - Micky G. Albertさんの株式ブログ。タイトル:「今週は重要攻防!?」 本文:    

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

今週は重要攻防!?

Micky G. Albertさん
Micky G. Albertさん
    

 1つ目のチャートはUSD/JPYです。三本の線は中央がいわゆるアベクロライン、その上下に平行な線を引くと丁度高値と先月の安値に丁度触れるラインとなるのですが、現在はこのアベクロラインと下のラインの丁度真ん中。アベクロラインを先週突破しそうだったのですが、FOMCでバーナンキさんはもうこういう芸風??とでも聞きたくなるようなハト派発言で市場の期待に応え大きく相場が動きました。とは言うものの、この3本のトレンドラインはかなり急激な上昇を維持しており中期スパンではまだ上値の余地がありそうです。一方、この下の線を割り込んだ場合は戦略の建て直しが必要でしょう。

 2つ目のチャートはEUR/USD、1つ目のチャートと同様に日足チャートです。こちらも1.275を割り込みそうに鳴ったところにFOMCで大きく反発しました。一方でこの後下落すると4月からの日足だとヘッドアンドショルダーを完成し、中期的には下落してもよさそうに思います。

 この2つのチャートからFOMCでバーナンキさんの発言で一度ドル安になりはしたものの、全体的にはドル高が続くんじゃないかなぁと思っています。一方でEUR/USDで1.275を割り込まず、USD/JPYもアベクロラインを超えられずでいると…8月はUSD/JPY、日経も下げるんじゃないかなぁという感じがしますねぇ。

 今日は休日なのでNKはお休み、21:30のニューヨーク連銀製造業景気指数、小売売上高、23:00の企業在庫(またここではOPカットもあるので大きく動くかもしれませんね)に注目です!
4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
(退会済み)

こんばんは。

かな~り前に銀行員に騙されて買ったドル預金を持っている私としては、円安を期待したいです。落ち着けるのはいつになることかわかりませんが、気長~に待っています。

こんばんは!

 

最近は為替と株式は共に急速に変化していますね。

 

上手く流れに乗っていければ、想定以上に利益が取れそうですね。

 

読みを誤らないように気をつけてまいりたいものです。

kattanさん

上げても下げてもいいのですが、急激な変化は

かんべんしてもらいたいものです(株 投機)

まさか、今日、こんなに円安に動くとは

どの評論家も(笑)

どのブログも書いてませんでした(笑)

しかし・・・平気で一日に1円動きますね(^_^;)

Micky G. Albertさんのブログ一覧