無肥料栽培は腐らない・うまい

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

くーみるくさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ38件目 / 全235件次へ »
ブログ

無肥料栽培は腐らない・うまい

株は冬眠中なので畑仕事で頑張ってます。

暑いので作業すると体全体びしょびしょです。

 

 

畑で、無肥料・無農薬で野菜を育ててます。

 

ジャガイモの無肥料栽培で気がついたことは

 掘って乾燥中に腐らない。

 保存中も腐らない。

 大きさはばらばらで全体的には小ぶりです。

 うまい。

 

 違う場所では肥料を与えてます。

 掘って乾燥中にかなりの数が腐りが出ます。

 保存中も時々腐りチェックして取りのぞきます。

 

玉ねぎの無肥料栽培

 これも保存中腐らないです。

 玉ねぎを切ると激しく目にしみて涙が出ます。(中身の成分が濃い)

 大きさは小ぶりですがうまい。

 

 

虫の発生が少ない

 アブラムシ、よとう虫、バッタ等、虫の発生がほとんどない。

 キジの家族が畑に住み着いてて虫等を食べてます。

 農薬を使ってないので鳥にもわかるようです。

 

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ