2914JT 100売埋 → 14,603
1321日経225 30買埋 → -6,885
今日は保険で売りを入れていた1321を
葬った。ついでに、JTを利確して
赤字隠しをした。意味ないかもです。
本日の日経平均株価は、前場は堅調だった。
しかし、13時過ぎから急速に反落。結局、56\安の
14,416\で引けた。
NIKKEI NETによると、前日に360円あまり上昇した反動に加え、
米連邦準備理事会(FRB)のバーナンキ議長の講演を日本時間
11日早朝に控えて持ち高をいったん手じまう目的の売りが広がった。
中国景気の先行き警戒感に加え、円相場が一時1ドル=100円台前半
まで上げ幅を拡大したのも重荷になった。一方、前日の欧米株高が
投資家心理の支えとなり、安値圏では自動車など主力株を中心に
押し目買いが入り、底堅さは保った、とのこと。
チャートは5日移動平均線上に、算盤の珠のように短い上下のヒゲに
挟まれた短い陰線が乗った形。ボリンジャーバンドは、2σに陰線が
ぶら下がった格好。25日移動平均線は上向きなので、先行きは強気。
明日の日経平均株価は、SQ前日なので、乱高下が考えられる。
為替が堅調であれば、最終的に陽線を付けると考えます。
バーナンキ議長発言による市場の動揺はどうなるか、わかりかねます。
個別銘柄では、6501日立がリターンムーブによる下げが予想される。
気合を入れて買うかどうか、悩みます。