更なる株安に備える時!

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

松平 容保さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ5件目 / 全7件次へ »
ブログ

更なる株安に備える時!

やはり昨日は寄り高、じり安の展開となった。

 

昨日記したように、アメリカの金利上昇=新興国の株価急落が大きく影響したと言える。

 

本日モーニングサテライトでOxxxxN証券のコメンテーターは、「チャイナリスクに気を付けるべし。ただ今日の日経平均は節目の13000円の攻防で、比較的堅調。予想レンジは12950円‐13200円、

中国が落ち着けば相対的に堅調なアメリカ&日本の株式市場が見直される。」と言っていた。

 

私の見通しは、

①日経平均13000円は心理的な節目という意味しかない。

②昨日、日々の売買代金が2兆円を超えられなかった。

③アメリカの金利水準はまだ落ち着いたとは言えない。

④下がったとはいえ、アメリカ株の下落は始まったばかり。

⑤昨日中国の金利上昇は一服したが、シャドーバンキング問題が露呈するのはこれから。

もっと悪いのは、中国の経済成長が大幅減速しているというファンダメンタルズの悪さ

⑥ブラジル・トルコ・ギリシャ等問題国の抜本的解決は依然不透明。

 

私は、昨日全力で売りポジションを構築しましたので、暫くはこのまま放置します。

 

売りポジション構築が難しいと思われていらっしゃる投資家の方々は、とりあえず持株全処分して次の上昇局面まで待つのが賢明ではと考えます。

 

これはあくまで私見であり、投資は自己責任でお願いします。

2件のコメントがあります
  • イメージ
    みの虫さん
    2013/6/25 07:42

    見通しに書かれていることが客観的事項ですね。

     

    市場は思惑で動くこともあるし、どうなるか分からないところはあるでしょうが、こういう現状認識は大事ですね。

     

    そういえば、中国7月危機という言葉もあったし、ちょっとポジション検討が必要と思います。

  • イメージ
    松平 容保さん
    2013/6/25 07:53

    コメントありがとうございます。

     

    みの虫さんの、最善の投資行動を祈念しております。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ