セイヨウタンポポがほとんどですが、最近歩いていて変なタンポポを見つけました。
そうです、あの幻のニホンタンポポでした。ガクの開かないほうがニホンタンポポです。
4つで写っているほうがセイヨウタンポポです。ほとんど違いがわかりませんが、ニホンタンポポのほうがやや花が薄いでしょう。集団で見つかりました。ここは50年くらい前の団地が造成された当時のまま土が動いていないみたいです。ただ周りには混ざって生えています。
8件のコメントがあります
1~8件 / 全8件
はにちっちさん こんばんは。
偶然の産物です、歩いていてふと違いに気付いた。
これもみんかぶのおかげです、物事を探求する心をつけました。
偶然の産物です、歩いていてふと違いに気付いた。
これもみんかぶのおかげです、物事を探求する心をつけました。
初めまして。
はにちっちと申します^^
ついこのあいだ、私もこの花見つけました。
たんぽぽっぽいけど、違うよな?
う~ん・・・なんだろうと思っていたので、yoc1234さんのおかげで謎が解けました。
はぁ~すっきりした♪
たんぽぽだったんですね^^
はにちっちと申します^^
ついこのあいだ、私もこの花見つけました。
たんぽぽっぽいけど、違うよな?
う~ん・・・なんだろうと思っていたので、yoc1234さんのおかげで謎が解けました。
はぁ~すっきりした♪
たんぽぽだったんですね^^
hinatayama49さん こんばんは。
綿帽子になったときに、セイヨウは外に向かって角が出ています。
セイタカアワダチソウは名古屋の公園では種がなるので、小鳥のえさに冬の間きらずにおいてあります。
意外なところで役に立っているんです。おかげで野鳥の楽園になっています。ただのえさなんて賢い人たちでしょう。
綿帽子になったときに、セイヨウは外に向かって角が出ています。
セイタカアワダチソウは名古屋の公園では種がなるので、小鳥のえさに冬の間きらずにおいてあります。
意外なところで役に立っているんです。おかげで野鳥の楽園になっています。ただのえさなんて賢い人たちでしょう。
タンポポの見分けがまだつきません。
花をひっくり返してみたけど真っ直ぐ、ツンとしていました。
西洋種なのかな。
話は変わりますが、私の周りにはまだススキが沢山あります。
千葉、茨城に居るとき、ほぼ10年位でセイタカアワダチソウにとって変わりました。
長野でもぼちぼちセイタカアワダチソウを見かけるようになりました。
本気で駆除しないと瞬く間にススキの原がなくなってしまいます。
セイタカアワダチソウの原では風情がありません。
花をひっくり返してみたけど真っ直ぐ、ツンとしていました。
西洋種なのかな。
話は変わりますが、私の周りにはまだススキが沢山あります。
千葉、茨城に居るとき、ほぼ10年位でセイタカアワダチソウにとって変わりました。
長野でもぼちぼちセイタカアワダチソウを見かけるようになりました。
本気で駆除しないと瞬く間にススキの原がなくなってしまいます。
セイタカアワダチソウの原では風情がありません。
daikonさん こんばんは。
早いものでもうほとんどは綿帽子です。
ふわりふわりと飛んでいます。
早いものでもうほとんどは綿帽子です。
ふわりふわりと飛んでいます。
タンポポの花、きれいですね。
私は、綿毛状態になったのが飛んでいるところが好きです。
私は、綿毛状態になったのが飛んでいるところが好きです。
miffyさん おはようございます。
色が薄いので変だなーと思っていました。何千本もあります。こんなところがまだそこらじゅうにあるんでしょう。
写真の加減でこんだけ違いますが、実際は撮った時間により色が違い、ほとんど見分けはつきません。長年来てるのにこれだけじっくり見る習慣をつけてやっと見つけたのでしょう。
色が薄いので変だなーと思っていました。何千本もあります。こんなところがまだそこらじゅうにあるんでしょう。
写真の加減でこんだけ違いますが、実際は撮った時間により色が違い、ほとんど見分けはつきません。長年来てるのにこれだけじっくり見る習慣をつけてやっと見つけたのでしょう。
yoc1234さん、おはようございます。
朝から良いものを見せていただきました。
日本タンポポ、うちの方では、ほとんどというか、全く見なくなってしまいました。
朝から良いものを見せていただきました。
日本タンポポ、うちの方では、ほとんどというか、全く見なくなってしまいました。