株式市場も為替市場も岐路に差し掛かったようだ。
株価には「登り坂」「下り坂」そして「まさか(魔坂)」と言う坂がある。
五月の行け行けドンドン登り坂が一瞬にして断崖から転落になった。
日経寄与率の高いひとにぎりの銘柄を買い上げる事によって、あたかも日経平均株価が上昇し続けているかのように偽装したヘッジファンドと投機筋。
まんまと引っ掛かった多くの個人投資家達。まさか(魔坂)に足を踏み入れ大暴落に遭っている。
その損害たるやひどい状況になっている。
追い証に追われ投げ売りが止まらない。
この相場どうなるか?
アベノミクスも材料出尽くし感が否めない。
さらなる具体性のある規制緩和や財政再建策が提示されなければ、市場は売りに決定する事だろう。
今その岐路にある。
私は現在保有株は無い。そうノーポジションだ。暴落が続こうが影響はゼロ。
為替に資金投入しているだけ。この為替相場も豪ドルのようにトレンド転換し下落一方になっている通貨もある。
さてドル円だが難しい位置に来た。
ここで反転に向かうか逆に100円割れに向かうか分からない。
下に(ドル安円高に)向かう事も予想し対策を講じる必要がある。
一段構えだけではダメ。速度が速過ぎるから二段構え、三段構えなど用心に用心を重ねて置くのがいい。
想定を超えた「まさか」に備える為にだ。
大穴を当てる事が出来るかも知れない可能性がある。安倍首相の発言が5日に予定されているらしい。市場の暴落を止められるかな?
鬼が出ても蛇が出てもこちらが出れば大暴落、万が一恵比寿様が出たら富裕層に入るぞ。
鬼対策を講じながらも恵比寿様を迎える準備もしなくっちゃね。
恵比寿様を迎える=カウンターパンチ
さ~あなたならどうする?えっ!?もうフリーズして頭の中が真っ白になってるって。ぅ、ぅ、ぅ