今日の豪小売売上高も、中国のHSBCの指標も悪かった。
明日のRBAで利下げか?
ただ、ドル円はしっかりしてるし、明日の日経平均が高寄りするだろうからもっと
じりじりドル高になると考えられる。
そうすると、ここは豪スト売り。と考えて朝から豪スト売ってます。
目処はとりあえず1.02をわれないかなー。一気には無理かな。
長期的には、シェールガス革命、アメリカへの製造業回帰、中国やインドの景気減速
商品価格下落により、豪ドルは弱気です。
2013/05/06 - 考えない練習さんの株式ブログ。タイトル:「豪スト」 本文:今日の豪小売売上高も、中国のHSBCの指標も悪かった。 明日のRBAで利下げか? ただ、ドル円はしっかりしてるし、明日の日経平均が高寄りするだろうからもっと じりじりドル高になると考えられる。
※サイトからのお知らせは除きます
※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!
\ 30日間無料で体験しよう /
みんかぶプレミアム会員になる すでに会員の方はログイン今日の豪小売売上高も、中国のHSBCの指標も悪かった。
明日のRBAで利下げか?
ただ、ドル円はしっかりしてるし、明日の日経平均が高寄りするだろうからもっと
じりじりドル高になると考えられる。
そうすると、ここは豪スト売り。と考えて朝から豪スト売ってます。
目処はとりあえず1.02をわれないかなー。一気には無理かな。
長期的には、シェールガス革命、アメリカへの製造業回帰、中国やインドの景気減速
商品価格下落により、豪ドルは弱気です。