3月第4週の海外投資家の動向

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2013/04/04 - 正坊さんの株式ブログ。タイトル:「3月第4週の海外投資家の動向」 本文:東証の投資部門別売買状況http://www.tse.or.jp/market/data/sector/index.htmlによると、3月第4週( 3月25日~3月29日

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

3月第4週の海外投資家の動向

正坊さん
正坊さん
東証の投資部門別売買状況

http://www.tse.or.jp/market/data/sector/index.html

によると、3月第4週( 3月25日~3月29日 )の海外投資家の売買は

売り:5,307,340,472(千円)
買い:5,567,502,356(千円)

差し引き:260,161,884(千円)の買い → 要は2,600億円の買い

だそうです。一時の勢いはないにしても、また海外投資家の買いがもどってきたようですね。

とはいっても、一週間遅れなので今週はどうなんだか


2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
正坊さん
こんばんは

>さもないと、とんでもないことが起こりますよ~!



クワバラクワバラ。「とんでもないこと」の前に利確したいもんですね。



こんばんは。はじめまして

 

イースターでしたからね?

 

ただ、いつ撤退していくか?が問題で、以外と日本国債格付けがポイントになるのでは???

 

日銀は、海外に出回ってる国債を集中的に買い捲り、長期金利の低水準維持を守り抜くことが、最重要課題に変わります。

 

さもないと、とんでもないことが起こりますよ~!

正坊さんのブログ一覧