嘘から出た誠

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

I SAY企画プロダクションさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2865件目 / 全4676件次へ »
ブログ

嘘から出た誠

プロパスト今年は最高益行くでしょう。

 

嘘と思うか誠と思うか自己判断でお願いします。

 

この指標は変わって来るでしょう。

 

今月S高連騰銘柄

 

4月1日です、嘘か誠か・・

 

 

28件のコメントがあります(21〜28件)
« 1 2 »
  • イメージ
    thunderbird_7さん
    2013/4/9 16:19
    こんにちは、I SAYさん。

    そんな僕はへっぽこなのでそういう風に言って頂くと恐縮です
    逆に失礼な事を言ってしまっていないかと思ってしまいました

    さて、今日のプロパストは値幅全てを渡り歩き最後にはストップ安に張り付く勢いでしたね。
    あの動き明らかに仕手によるものと思いました。
    折角1万円の大台を越えたと思っていたのに突然来ましたよね
    びっくりしましたよ。
    今後どんな動きをするでしょうね?
    ふるい落としの場面はフォンツで見慣れていましたが
    見ていて気分のいいものではありませんね
    暫く様子見する事になりそうです。
  • イメージ

    サンダーさん、こんばんは。

    私は個人投資家は株を育て会社に頑張って貰う手段と考えてます。

    それは因です100倍返しで戻って来るでしょう。

    人間の行うことは小さな事ですが、育って来ます

  • イメージ
    thunderbird_7さん
    2013/4/9 23:37
    こんばんは I SAYさん

    今日は調整?入って目の前でナイアガラ見ちゃったので久しぶりに
    びっくりしましたが、I SAYさんの言われる株を育てる
    そういう観点で見ていればいいんだなって思いました。

    確かにこれまで塩漬けだったフォンツも応援してきましたし
    考えてみれば入れ替えになっただけです。
    これまでの情報を考えれば、底値もある程度で止まりまた蘇っていくでしょうね。そうなるのを楽しみに応援していようと思います。

    いつも肝心なところにきちんとアドバイス頂き感謝してます
    さぁ、明日も楽しみです。
  • イメージ

    こんばんは。

    私は仕事で役職をしてた時は10年後を想像して行動してました。

    様々な行動する方がいた。

    しかし、時間と言う感覚は誰も共通する範囲で流れている。

    チャンスの時は強風の時に現れるのです。

  • イメージ
    thunderbird_7さん
    2013/4/10 20:37
    I SAYさんこんばんは

    未来を見据えて行動する。
    出来そうで出来ない事でもあります。
    先見の目を持っていないともちろん無理ですよね。
    そういう目を持てる人間がどれだけ居るのか。
    10年となるとザラには居ませんよね。
    ただ先を見ようとする姿勢が有るか無いか。ここも大事だと思います。

    プロパストはそんな先見の目の中で輝きを見せている企業なのではないかと思います。10年後は当たり前になっているかもしれません。
    でも今はまだ目新しい素晴らしい設備が備わっている
    そんな企業はこれからも発展して欲しいし、また新たなアイデアを取り込んだ物件を考えて欲しいと思います。
  • イメージ

    こんばんは。

    誰しも損は嫌です、私の場合は様々学んだ中で意見してます。

    株は頻繁に動かす事が出来ますが、不動産は株式などの担保になり得ます。

    ゲストルームとして賃貸にも出来る不動産を購入したいですね。

    不動産購入者はまた新しい価値観を持ってます。

  • イメージ
    thunderbird_7さん
    2013/4/10 23:07
    そうなんです
    I SAYさんが紹介下さったというところが重要なんです。
    いずれまた輝きを取り戻す時を待っています。
    大波にもまれている最中ですが、いずれおだやかな波の上に飛び出してくれる
    そう思っています。
    今の大波のパワーを瞬発力に変えて波動に乗っていって欲しいですね。
  • イメージ

    こんばんは。

    固定資産は不動産だと価格が下がって来るのは必定それを下げさせないのが

    技術です、何かに拘った固定資産は下がるよりも輝いて見えます。

    商売人は意見を取り入れます、それが商売の鉄則です。

    会社を評価するのは購入者の意見が一番強いのです。

« 1 2 »
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ