株 原油 FX
2013年02月28日
<シカゴ日経平均先物>
(かっこ内は大証終値比)
シカゴ日経平均先物3月限(ドル建て) 終値 11460 (+200)
シカゴ日経平均先物3月限(円建て) 終値 11445 (+185)
大証日経平均先物3月限 終値 11260
FRBのMBS購入、現在のペースで続ければ「オーバーキル」のリスク=米ダラス地区連銀総裁
米金融・債券市場=下落、FRB議長証言でリスク選好拡大
米国株式市場=FRB議長証言受け大幅続伸、S&P総合500は1月2日以来の上昇率
米FRB議長、雇用改善は時間要すと認識 「失業率6%は2016年頃に」
NY外為市場=ユーロ上昇、底堅いイタリア国債入札が追い風 円は下落
ECBの金融政策は引き続き緩和的、出口検討には程遠い=ドラギ総裁
イタリア総選挙で市場混乱の波及リスク高まった=ショイブレ独財務相
ユーロ圏金融・債券市場・終盤=イタリア国債利回り低下、総選挙後の売り止まる
欧州株式市場=安値拾いの買いで反発、順調な伊入札も追い風に
ECBの金融政策は引き続き緩和的、出口検討には程遠い=ドラギ総裁
ロンドン株式市場=反発、米指標やFRBの緩和継続観測で買い戻し
NY外為市場・中盤=イタリア入札受けユーロ/ドル反発、円は対ドルで上昇
ユーロ圏金融市場はなお十分に機能せず、与信は域内一様でない=ECB総裁
オバマ米大統領、歳出の強制削減めぐり議会指導者と1日に会合
1月米耐久財受注は5.2%減、民間投資先行指標は約1年ぶりの高い伸び
高利回り社債の収益率低下へ、価格は「幾分熱狂的」=PIMCOグロース氏
米FRB、50.2億ドルの国債買い入れ実施
スイス中銀はフラン上限廃止から程遠い、イタリア情勢を注視=ジョルダン総裁
米FRB議長の下院金融委証言、前日に続きFRBの緩和政策擁護
1月米住宅販売保留指数が予想以上の伸び、2010年4月以来の高水準
ダウ平均 14,075.37 +175.24 +1.26%
NASDAQ総合 3,162.26 +32.61 +1.04%
S&P500種 1,515.99 +19.05 +1.27%
英 FTSE100 6,325.88 +55.44 +0.88%
独 DAX 7,675.83 +78.72 +1.04%
仏 CAC40 3,691.49 +69.57 +1.92%
日経平均 11,253.97 -144.84 -1.27%
香港 ハンセン 22,577.01 +57.32 +0.25%
台湾 加権 7,897.98 +17.08 +0.22%
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 92.63 0.22
NYMEX金先物 3月限 1615 -18.6
NYMEXプラチナ先物 3月限 1615.4 -16.4
NYMEXガソリン 期近 2.9816 -0.1054
WTI 期近 92.61 -
LME銅先物 3ヶ月 7836.0 0
LMEアルミニウム先物, 3ヶ月 2037.0 0
LMEニッケル 3ヶ月 16705.0 0
シカゴコーン 期近 709.5 0
シカゴ大豆 期近 1457.5 0
シカゴコーヒー 期近 142.75 -0.15
CRB商品指数 ポイント 292.8963 -0.3289
主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 92.260002
ユーロ (EUR) 121.133003
英 ポンド (GBP) 139.841995
スイス フラン (CHF) 99.236198
カナダ ドル (CAD) 90.158302
オーストラリア ドル (AUD) 94.316399
ニュージーランド ドル (NZD) 76.336899
タイ バーツ (THB) 3.090450
シンガポール ドル (SGD) 74.613800
フィリピン ペソ (PHP) 2.266580
香港 ドル (HKD) 11.892500
台湾 ドル (TWD) 3.112160
中国 元 (CNY) 14.815900
南アフリカ ランド (ZAR) 10.507300
(ロイターより抜粋)
関連銘柄
トヨタ
8件のコメントがあります
1~8件 / 全8件
おはようございます。
イタリアは再選挙になりそうな気配濃厚ですね。
イタリアの材料でこれからも短期筋に振り回される予感がします。
為替の動きが微妙ですね。株価は左右されすぎだ。
イタリアは落ち着くでしょうか?
おはようございます
まったく・・・どっちに振れるか、分からん展開です(ーー;)
為替だって、NY大幅高を思い出したかの様に急速に円安に戻したのは4時頃でっせ。
やり手ババア?の様な相場ですね。。。
野村の投信設定がある様ですし、強めですかね。
早いもので2月も今日で終わり。
振り返れば
昨日は下げ過ぎのふるい落としだったね。