以前の日記で水泳の北島選手を称えたコメントを記載しましたが、水泳選手たちのチームワークの良さと、後輩が先輩を尊敬し仲の良いところが見られ、実践でも伸び伸びと実力を思う存分に発揮しました。
一方、柔道の選手は殆どの選手がガチガチで硬く常に重苦しい雰囲気に包まれ、実力を発揮できない選手が多かったように感じました。
私は水泳と柔道のオリンピック成績の差(実力を発揮できたかどうか)は報奨金の有無と先輩の差にあるように指摘しましたが、今回の体罰問題から、先輩(指導者)の方々の問題が大きかったものと考えます。
追伸
日本株は絶好調です。安倍首相の所信表明や応答は100点満点に近いと思いました。
私は長期上昇トレンドに変化無いものの、長期的観点から短期調整が入ることが望ましいと考えます。私の大胆な素人予想としては、1-2週間以内に短期的調整が有る可能性が高いものと考えます。
但し現状の様に循環物色相場で個別銘柄毎に短期調整を終える可能性も有り。
尚、昨年の政治経済の予想は大外れで、妄想に終わったものが殆どでした。
①訪米直前は米国との経済(貿易)摩擦を避ける可能性が高く、円安誘導を抑えるのでは?
②来週から国会審議が有り大きな問題は無いと予想するが、訪米時のお土産関連等でサプライズの可能性もゼロでは無い。
③2/9から中国は春節に入り、中国株上昇等の好材料が無くなる。
④2/24-25のイタリアの総選挙関連等で欧州問題再燃?ユーロ安?の可能性有り。