NGTNさんのブログ
ブログ
新興国株式投資 -4/5/2008-
∇新興国株式ポートフォリオの損益率
ドル建て・株式のみの損益率:-10.99%
円換算・株式+現金の損益率:-19.05 %
※運用開始日は2007年12月13日です。過去のポートフォリオ推移を記録した日記には、「新興国市場」というタグをつけています。
※ADRもしくは米国市場上場の銘柄のみなので、全てドル建てで買っています
∇保有銘柄の損益率
GFA / GAFISA(ブラジル・建設):+4.78 %
CZZ / COSAN LTD CL A(ブラジル・食料):+18.49%
ULTR / ULTRAPETROL LTD(ブラジル・海運):-26.13 %
SLT / STERLITE IND ADS(インド・非鉄):-26.24 %
INFY / INFOSYS TECH ADR(インド・IT):-14.93 %
TTM / TATA MOTORS LTD(インド・自動車):-7.90 %
TCL / TATA COM LTD(インド・通信):-14.85 %
IVN / IVANHOE MINES(カナダ・金鉱):+2.38 %
EWZ / ISHARES BRAZIL(ブラジル・ETF):+7.79 %
EZA / ISHARES S AFRICA(南アフリカ・ETF):-10.31 %
EWM / ISHARES MALAYSIA(マレーシア・ETF):-10.92 %
インドは指数は弱いけど、私の持っている銘柄は徐々に回復してきている気がします。インドの場合、銀行などこれまで大きく買われてきた銘柄が下げているので、指数は下がっているようです。ブラジルは指数が強いです。原油が粘っているからかな。
今週の新興国市場は、ダウや日経平均に比べると戻りが鈍かったです。先進国の大型株が好まれているのか、先進国市場の方がショートの買戻し圧力が強いからなのか。まあ、ファンダはいいので、リスクマネーが戻ってくれば、上がっていくでしょう。
-
タグ:
ブラジルはホントに強いですよねぇ…
昨年12月からでETFが+7.79%って他の国に較べると強さが際立ってますね^^
>インドは指数は弱いけど、私の持っている銘柄は徐々に回復して・・・
>まあ、ファンダはいいので・・・
インド、買い時ですか・・・参考にさせていただきます。
こんばんは。ブラジルが強いのは、去年の上昇幅が他の新興国に比べて控えめだったせいもあるかもしれませんね。ブラジルのボベスパ指数(BVSP)とインドのセンセックス指数(BSESN)を比べてみるとこんな感じですし。
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EBVSP&t=1y&l=off&z=m&q=l&c=%5EBSESN
ナイス橋本・龍太郎さん、
こんばんは。インドは、銘柄によってお買い得かどうかはバラツキがあると思います。まあ、指数もチャートを見る限りは結構いいところまで下げてきているので、そろそろ行けるかもしれません。http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/investment/brics/in05_report_brics_20080319.html
BRICS全部が下がったみたいじゃないですね(^^ゞ
最近ちょっと気にしては見るようになりました。
BRIC投信を1月からはじめてるもんで。あは♪
これって時々バランス組み替えたりとか
ってやってるんですか?すいません素朴な疑問です(^^ゞ
中身的にはあまりいじいじするようなタイプ
でもないと思うので(^^ゞ
広瀬隆雄さんのURLは、参考になりました。
http://zai.diamond.jp/servlets/Query?SRC=zai/serial/column&cate=hirose&art=2
↑コッチは最近知ったんですが...。
確かに…
見ると9月からのVolumeってそれ以前に較べて凄く少ないですよね。
ここが膨らんでくると良い感じになるのでしょうか?
こんばんは。私のポートフォリオについては、今まで2回ウェイトを変えています。ブラジルを減らしてTTMを増やしています。最近薬品株も欲しいなと思ってて、狙っているのがあるのですが、なかなか下がってきてくれません。。。
Gatsbyさん、
こんばんは。広瀬さん、ザイ・オンラインでも連載始めましたね。春山さんもそうですが、Doblogでブログを書いている人たちは本当にすごいなぁと思います。
Tanpanさん、
Volumeは多分データがおかしくなっているのだと思います。Yahoo!Financeのvolumeデータは変なことが結構あって、ダウのVolumeもたまに妙に少なくなってたりします。。。