\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

のっくさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ59件目 / 全104件次へ »
ブログ

僕の株

僕は日経平均銘柄ほとんど予想してないから、今日みたいな日に突然上ったりしてますね。

 

後は売り時ですね。これから株は上昇するか下降するか予想はつきません。しばらくは上ったり下がったりを繰り返しそうですね。 一応今から買いだすと、後で大きく下がる恐れもあるので要注意です。

 

もう底は完全にぬけましたからね。 なにか大きなバッドニュースでもあれば、また8000円台まで落ちることだって十分ありえるからです。

 

僕の個人的な予想では、実は日本株は長期的にはあまり買えないと思っています。 実体経済はこの先良くはなりそうにないですから、、、。

 

2件のコメントがあります
  • イメージ
    ももとふファンさん
    2013/1/29 04:10
    のっくさん
    コンバンワm(__)m
    長期保有の時代はバブル後とっくに終わってると自分も思いますよ。
    しかも日経は広く見れば8000円から10000円位のBOX相場ですからね。
    行き付けの割烹屋のオヤジはバブルから株ほったらかし長期保有で-3000万らしいですぜ。
    (  ̄ー ̄)
    ただ高値でも落ちてるナイフでもロスカットラインなりマイルールをしっかり守れればハイリスクは無いと思いますよ。
    スポーツ感覚で機動的動くしかないですね。
  • イメージ
    のっくさん
    2013/1/29 22:55

    ももとふファンさん
    コメントありがとうございます。

     

    たしかに仰るとおりかもしれません。

     

    が、しかしそれでもあくまで長期保有それが僕のスタイルです。

     

    株で短期売買をするなら、FXをやったほうが僕はいいと思っています。

     

    長期保有にはコツがあります。それ際分かれば、毎日グラフとにらめっこして短期売買を繰り返すよりも楽に成果が現れます。

     

    基本ほったらかしにしているので、労働時間と成果の割合で言えば圧倒的に長期の方がお得だと思っています。

     

     

     

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ