今日の相場 -4/3-

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2008/04/03 - NGTNさんの株式ブログ。タイトル:「今日の相場 -4/3-」 本文:∇ダウ:12,605.83(-48.53) ナスダック総合指数:2,361.40(-1.35) S P500:1,367.53(-2.65)

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

今日の相場 -4/3-

NGTNさん
NGTNさん
∇ダウ:12,605.83(-48.53) ナスダック総合指数:2,361.40(-1.35) S&P500:1,367.53(-2.65)
バーナンキFRB議長が議会証言で、初めてリセッションの可能性に言及したことから朝方は売られましたが、今年後半は回復するとの見通しや金融市場への適切な対応への期待感からプラテン。しかし、取引時間後半に、原油価格が急上昇したことから前日比マイナスで引けました。前日の上げ幅が大きかったので一息入れた感じです。

・バーナンキFRB議長の議会証言での発言要旨
http://jp.reuters.com/article/wtInvesting/idJPnJT815241320080402

・3月米民間雇用者数は+0.8万人、予想外の増加=ADP報告
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-31128220080403

・米成長率を0.5%に下方修正へ=日本1.4%、中国は9.3%に-IMF
あまり材料視されず。4/9に正式発表だったと思います。
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2008040300050


∇日経平均:13,389.90(+200.54) TOPIX:1,299.64(+17.57)
株先物へ買い戻しが続き大幅続伸。後場に一気に伸びました。値嵩株以外の現物はあまりついていっていない感じです。保険などの動きを見るとショートの巻き戻しが続いているようです。
円安も日経平均を株価を押し上げる要因になっていますね。投機筋の円買いの巻き戻しなのか、日銀短観が冴えなかったことによる円売りなのかわかりませんが、円売り圧力が強いです。

・自動車株がさえない、野村とモルガンが投資判断引き下げ
http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnTK009182320080403

・印タタ自動車:東証上場へ 海外企業誘致に朗報 東証、欠かせぬ市場整備
昨日のニュースですが。「為替リスクの無い円建てで取引ができる」なんて書いてありますが、本国市場の株価に為替レートを乗じたものが円建て株価の理論値になるので、為替リスクが無いわけではないです。対ルピーで円高になれば、円建ての株価は下がります。ADRを買う場合と比べると、ドルに換える際のスプレッドがいらないので、その点は良いと思います。でも多分、上海指数のETFみたいに変なプレミアムがつきそうです。あと流動性が低そう。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080403ddm008020063000c.html
2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
NGTNさん
みやまな鉄砲長さん、
スワップポイントはそうやって決まるんですね。短期金利市場の仕組みはよく知りませんが、何となくイメージはできました。
ありがとうございます!
こんばんはーNGTNさん

>上海指数のETFみたいに変なプレミアムがつきそうです。あと流動性が低そう。

外国証券ってやはりこれが問題になりそうですよね。。。
いまのTOPIX17でも流動性低いし。(^^ゞ


オフ会でNGTNさんにされて質問ですが、
スワップポイントはどうやって決まるのか?

http://nikkeimoney.jp/gaika/fxdealing/071015.html
これ参考になるかも。
NGTNさんのブログ一覧