ウインドウ ショッピン ぐ~~

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

夢見るトレーダーさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ31件目 / 全60件次へ »
ブログ

ウインドウ ショッピン ぐ~~

なんだか自分の分析もあまり役に立ちそうもないので(笑)

個別銘柄をウインドウショッピング☆

中長期でみて、トヨタ自動車はお買い得。

トヨタの利回りが2.54%
(東京電力の利回りが2.31%)

成長性の高く、本来なら配当利回りが低いはずのトヨタが、
成熟企業の典型とみられている東京電力の利回りを上回るという、通常考えられない現象が発生している。

中略

需給が正常化していく過程で「過剰な割安感」はいずれ修正される可能性は大きい。

中略

トヨタ自動車の株価が5000円を割れる水準は

為替1ドル85円 全米販売台数1450万台で初めて適正と言える水準だ

(ニュース抜粋)
とある。

チャートをみても GC前 だし
衝動買いしてもいいのでは???
1件のコメントがあります
  • イメージ
    これが「ファンダ中心」の買い方。。。

    日本の多くの個人投資家や機関投資家は、このように企業の未来を想像し、投資しているのではなかろうか?

    割安?
    何を基準に?
    結局、それは机上の空論でしかない。

    この「想像上の正論」が、適正な判断を鈍らせる・・・。

    割安だからといって、株価は上がったかい??

    そりゃ~上か下かの2択だから1/2の確立で当たるさ。

    って思うかも知れない。

    けど、そうじゃない。そうではないのです!!!

    予め、確信があって実際に当たったのか、
    なんとなくでも当たったから結果オーライなのか・・・

    ここがPOINT。

    実際、傍から見れば、1/2の確立も、
    自分の中で100%近くの確立まで精度を高めて結果を出すか、どうか。


    私にとってファンダメンタルは補完的要素にしかすぎない。


    ・・・何故ここで、こんな事を書くのか。

    私の日記に興味を持って、隈なく見て頂いた方に、
    発見してもらい、コレを読んでもらって、

    自らがプロフィールに記した「本質」に近づいていただこうと思い、ここに記しました。

    但し、ここで述べた事は「本質の欠片」に過ぎず、
    「核」は別のところにあります。

    でも、とても重要な事を言っていますので、本気で勝ち組に入りたい人は、理解した(してる)つもりになるのではなく、もっともっと考えてみてください。

    【本質に迫る日記】
    ・・・それは、また、いづれ・・・

    気がむいたら、変なところに書きます。

    これを読む人が、本質について、本気で考えていただける事を願っています。。。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ