株式取引は、配当狙いの値上がりのせいか、3月期までが
順調な成果を上げられたようだ。
以後は、一進一退の成績で、総選挙後の急騰相場にも
乗り切れなかったが、一応利益をあげることができた。
反省としては、消費税の関係で物色されるだろうと予想
して買ってた不動産関連を早目に売ってしまったのも悔
やまれる。
証券会社別株式売買成績
受取額 支払額 損益額 保有評価額
M証券 99 84 15 - 2
G証券 15 12 2 0
R証券 615 551 63 - 2
S証券 1811 1668 142 3
M証券 1420 1237 183 26
合 計 406 25
外貨取引は円暴落に備えていた外貨預金がアベノミクスにより
急騰し、換金の誘惑に勝てず外貨預金を一部解約。
ネット銀行
年間増減
SB銀行 49
SO銀行 20
来年前半は金融緩和相場で、手当たり次第に物色される可能性もあり、
超低位株も動きそうな気配が感じられるが?
現在の公共事業も旧態以前の様に感じられ、このまま税金が無駄使い
されるようであれば、将来怖ろしい結果を招く事にならないか非常に
心配。
予算消化の為に、掘っては埋め、埋めては掘り返す、こんな公共事業
では・・・・橋、トンネル、水道管他、インフラの老朽化も目前・・・・・・。
物価だけ上がって、賃金・給与が上がらなかったら・・・・・・・・。
この円安も不気味、やがてくるのか超金融緩和相場?・・・あとは・・。
まだ、疑心暗鬼で英ポンドは全て売却、他の通貨は保持しているが・・。
民主党は・・・に金をばら撒き、自民党は・・・に金をばら撒き・・・
これも小選挙区制の弊害かとも思うんだけれども・・・・・・・・・・。