今年を振り返って

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

子育てお父さんさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ158件目 / 全444件次へ »
ブログ

今年を振り返って

今年の目標の利益率は、確定損益ベースでは達成できなかったが、最低目標はクリアし、時価評価ベースでは超えているので、まあまあ良かったと言えるだろう。

 

月毎の状況を見ると、2月、5月、12月に利益を出して、7月に大負け。
7月は完全に見誤った。もう少し我慢すれば、損切りどころか利益を出せた流れだったが、その時は判断がつかなかった。

 

取引の勝率68%。そんなに悪いとも思わないが、損切りが大きめであることが、利益を伸ばしきれていない様に思える。


転換点での判断の誤りは損失を大きくし易い。

判断の誤りをどう修正するのか?

この辺り、まだまだ精進が必要なのだろう。

 

来年は、大負けを無くすことを目標の一つにしたい。

2件のコメントがあります
  • イメージ
    ビッグバン2011さん
    2012/12/31 10:51

     お久しぶりです。

     この日記に、大いに共感しましたので、コメントさせていただきます。

     

    >もう少し我慢すれば、損切りどころか利益を出せた流れだったが、その時は判断がつかなかった。

      ⇒もう少し我慢すれば・・・・

       よくあります。しかし、我慢しすぎて損失拡大することもあります。

     

    >取引の勝率68%。そんなに悪いとも思わないが、損切りが大きめであることが、利益を伸ばしきれていない様に思える。

      ⇒まさしく、勝率は良いのですが、勝ちは小さく、負けは大きく。

     

    >転換点での判断の誤りは損失を大きくし易い。

      ⇒転換点に気づかなかったばかりに・・・・

       転換点らしく感じても、信じなかったばかりに・・・・

       転換点と錯覚したばかりに・・・・・

     

  • イメージ
    子育てお父さんさん
    2012/12/31 20:49
    ビッグバン2011さん、コメントありがとうございます。

    お久しぶりです。

    今年は流れを読むのが難しくて苦労しました。景気動向というよりも、政府、金融当局の政策動向に対する思惑で市場が動く場面が多すぎました。

    ビッグバンさんの投資成績の日記を拝見してますが、おそらく私の2、3倍程度の資金で株式投資されていると思っていて、ビッグバンさんの半分以上の利益を出さないといけないと勝手にものさしにさせて貰っています。

    これからもよろしくお願いいたします。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ