買いのルール

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2008/03/31 - mandouさんの株式ブログ。タイトル:「買いのルール」 本文:金曜日に迷ったカウボーイ、今日は窓を開けて大きく上昇した。 かぶせを上抜けたので、買いだと思ったんだけど、あまりにもボラリティが大きすぎて、ちょっと臆病になっちゃった。

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

買いのルール

mandouさん
金曜日に迷ったカウボーイ、今日は窓を開けて大きく上昇した。
かぶせを上抜けたので、買いだと思ったんだけど、あまりにもボラリティが大きすぎて、ちょっと臆病になっちゃった。
かぶせの上抜けに、ボラリティの大きさは関係ない。
むしろ、大きければ大きいほど、傾向は顕著に出るかも。

今日はかぶせを上抜けそうな3765ガンホーを買った。
14:30過ぎに急落したが、引けに持ち直した。
248000円での逆指値にしておくのがベストだったかもしれない。
それだと結果的に買えないが、リスクを考えるとそうなるよな。
多少利益が減っても、明日の寄りつきで上げている事を確認してからでも遅くない。
それくらい冷静になれると、今日のカウボーイも寄りつきで飛び乗れたのにな。

住友電設は堅調。ジリジリだけど、上げてきた。
昭和ゴムは下げたので、損切り。
下げてる銘柄に付き合うのは、25日線にぶつかったときだけで。

買いのルール、もう少ししっかりと決めないと。
mandouさんのブログ一覧