野党統一候補は超反日家 文氏「5大懸案」掲げる

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

DRAGON'さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ380件目 / 全2649件次へ »
ブログ

野党統一候補は超反日家 文氏「5大懸案」掲げる

 …記事の内容を見て、いつもの事ジャンと思ってしまう私は終わってますか?つーかマジで歴代大統領と変わって無い気が。今回は与党の大統領候補も酷いよ?

 

 http://sankei.jp.msn.com/world/news/121124/kor12112420240008-n1.htm

 ”韓国大統領選で、野党側の統一候補となった最大野党、民主統合党の文(ムン)在寅(ジェイン)・元大統領秘書室長(59)が、対日強硬姿勢を明確にした外交政策を掲げていることから、日韓関係者には“文政権誕生”への警戒感も高まっている。

 

 文氏は自著や自身のホームページなどを通して、対日強硬外交の基本姿勢として「対日5大歴史懸案」を挙げている。(1)独島(日本名・竹島)挑発に決して妥協しない(2)慰安婦問題について日本政府に法的責任を問う(3)「戦犯企業入札制限指針」を強化する(4)日本の教科書歪曲(わいきょく)を是正する(5)日帝(朝鮮統治をした日本)が略奪していった文化財を必ず返還させる-というものだ。

 

 とくに慰安婦問題については、1965年に締結された「日韓請求権並びに経済協力協定」第3条に明記されている紛争解決手続きを通して、「日本政府に法的責任を必ず問う」と具体的対応措置にも言及。同協定で「完全かつ最終的に解決済み」との立場を取る日本政府に対抗する構えだ。

 

 また、「戦犯企業入札制限指針」は、太平洋戦争中に徴用された朝鮮人を使い、今も補償問題などが“未解決”とみなす日本企業に対して、韓国の公共機関などが発注する事業の入札に参加させないようにするもの。韓国国会でも昨年、同様の意見が採択された。

 

 

 文氏の反日活動の経歴は枚挙にいとまがない。2003年発足の盧武鉉政権では大統領の最側近として、「満州事変~太平洋戦争の間に強制動員された韓国人の被害実態の真相究明を目的」とした首相直属機関の設立などに深く関わった。

 

 今年8月15日の「光復節」(日本統治からの解放を祝う日)には、ソウルの在韓日本大使館前で開催された反日団体「韓国挺身隊問題対策協議会(挺対協)」の主催する集会にも顔を出し、文氏は「慰安婦問題で日本政府に必ず法的責任を問う」と訴えた。

 

 また文氏は、今年6月に締結直前で署名が延期となった「日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)」についても、自著の中で「日本が狙っている軍事大国化と軍備拡張に手を貸すだけ」と反対している。

 

 日韓関係者からは「これだけ明確に対日強硬姿勢を打ち出す文氏が当選したら、日韓関係のさらなる悪化が懸念される」(元外交官)との声も出ている。”

 5大懸案なんて書かれてますが、1と2は似たような事は与党の候補も言っているし3は書かれている様に既に韓国で行われている(しかも日本から見て比較的、親日政権で起こった事件)既存の方向な訳で。5は既に日本の民主党が現政権にやってますよね?4も歴代大統領が似たような事を言っていた気が。

 

 単に、こいつが今までと違うとしたら反日を隠さなくなったその一点だけでは?

 

 韓国歴代大統領の大半が日本との未来志向を掲げつつ失政が続くと反日を切り札にして支持率低下を防いでいただけで、むしろ最初からこうだといっそ清々しい気がするのは気のせいですか?

 

 自分は日本のマスコミは向こうのそう言った面を伝えるべきだと思うし、また民主党の連中が最近、日韓の通貨スワップをなんとか拡大できないかと言う工作を行っているとか竹島問題の単独提訴をなんらかんら理由を付けて伸ばした民主党の不実な面を報道すべきだと思うんですがねぇ…。

 …日本のマスコミのレベルの低さには本当に困ったもんです。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ