11月のお地蔵さん達・・・・・・^^

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

rikakusenninさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ630件目 / 全3694件次へ »
ブログ

11月のお地蔵さん達・・・・・・^^

Ae3484cbf  

11月のお地蔵さん達は楽しそう・・・・・・^^

 

村人が菊など飾ってくれるし、周りは色づいているし^^

 

静かな静かな山道です^^

 

 

写真の

左上:ガマズミの赤い実・・・・完熟です

右上:お地蔵さん

左下:ガマズミの紅葉

右下:ノブドウの実・・・・・食べるとマズイです

 

12件のコメントがあります
  • イメージ

    私はお地蔵さんにストカーされるような人気者でしたよ。

     

     

  • イメージ
    三毛猫テッキーさん
    2012/11/20 23:40
    こんばんは

    ひっそりと佇んでいるお地蔵様を村人がお世話している所に何か暖かさを
    かんじますね。きっと、近所のお年寄りが掃除したり花を生けたりお供え
    モノをあげているんでしょうね。

    あと写真のガマズミの赤い実は食べられるのでしょうか?
    何やら美味しそうにみえましたので(^ ^)
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2012/11/20 23:40

    こんばんは。

     

    北陸地方は特にお地蔵さんが多いですね。

     

    道の神、道祖神等とも呼ばれ土地の人たちの信仰を集めていますね。

     

    男女?夫婦仲良くしているのもよく見かけます。^^

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/11/20 23:54

    I SAY企画プロダクションさん
    こんばんは

     

    そのお地蔵さんもニッコリ微笑んでいたことでしょうね

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/11/21 00:00

    三毛猫テッキーさん
    こんばんは

    >きっと、近所のお年寄りが掃除したり花を生けたりお供え
    モノをあげているんでしょうね。

    そういう習慣がうれしいです^^

     

     

    はい、完熟すると甘酸っぱい美味しい実です

    完熟前はとても酸っぱいです^^;

     

    ガマズミ酒は飲めば元気百倍の強精酒でおます^^;

    http://minkabu.jp/blog/show/399373

     

     

  • イメージ
    nyajyaraさん
    2012/11/21 00:00

    こんなところに、With24さんが・・・?

     

    お地蔵さんて九州でしか見たことがないような・・・?

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/11/21 00:04

    風車の弥吉さん
    こんばんは

     

    はい、多いですね

    写真集も出てるようです

     

    日本的なものを感じますね

     

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/11/21 00:08

    nyajyaraさん
    こんばんは

     

    あの方は今頃はナースにちょっかいをだしてるころでしょう^^

     

    ぜひ北陸温泉郷にいらっしゃい^^

  • イメージ
    ぽけぽけさん
    2012/11/21 11:17

    こんにちは。

     

    ウチのお地蔵さんにも、お供えあげなきゃですね♪(笑)

     

    ヤマブドウは美味しかった覚えがありますが、ノブドウは違うんですね。

    見た目がチョコミントのアイスクリームみたいなのに~(笑)

     

  • イメージ

    幼い私にお地蔵さん達は好きなように接してました。

     

    ままごとなどを行っていた事などの記憶を思い起こすと何故か辛いです。

     

    そこまでやるのかと思って。

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/11/21 12:49

    ぽけぽけさん
    こんにちは

     

    お宅のお地蔵さんは毎月の多額な御ほうびをいただけるありがたーい お地蔵様ですから

    肩でもオモミして差し上げてください

     

    御ほうびが永遠なることを願って・・・・・・・ →Orz///

     

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/11/21 12:54

    企画プロさん

    こんにちは

     

    そうじゃないでしょ?

    おじぞうさんの見てる前で村の若い衆にいたずらされたんでしょ

     

    そんなこと、だれでも乗り越えてますよ

    でなきゃお地蔵さんにはなれません・・・・・・ →Orz///

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ