白川会見 株暴落 11兆円って

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2012/10/30 - ひさっちさんの株式ブログ。タイトル:「白川会見 株暴落 11兆円って」 本文:白川会見で株暴落 10兆円におまけの1兆円で、合計11兆円だと もっと思い切った緩和しろよ いつまでデフレなのにインフレ怖がってんだよ。

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

白川会見 株暴落 11兆円って

ひさっちさん
ひさっちさん

白川会見で株暴落

 

10兆円におまけの1兆円で、合計11兆円だと

 

もっと思い切った緩和しろよ

 

いつまでデフレなのにインフレ怖がってんだよ。

タグ
#日銀
8件のコメントがあります
1~8件 / 全8件

マーリンエンジンさん こんばんわ

 

大規模緩和してもインフレにはなりませんよね

出来るものならしてから物言えって感じです

インフレになったら金融調整するのが本来の仕事でしょう

この20年インフレ恐れてデフレ推進してたのはどこの日銀さんでしたっけ?

特にこの4年間の白川はひどすぎる。

 

同時にひどい民主党政府

公共事業なりどんどん財政出動して景気の底上げを図らなきゃならないときに、緊縮財政よりもひどい個人への直接のばら撒き。

消費や市場に資金が流通せず貯蓄となって資金が滞留してしまう。

 

経済音痴のバカどもが一線から消えてなくならない限り、この国の再建なんてありえません


日銀が無制限緩和したからって直ぐにインフレになるほど、日本の国内需要は強くないですが、確実に円安にはなります。

とりあえず日銀が今出来ることは円安政策だけなのに、インフレどころか円安さえも拒否する日銀て、いわゆる売国奴と言っても過言ではないですよね。

早く総選挙にならないかな~…。

つか、この安値圏でのレンジ相場、いい加減終わって欲しい。

walterさん こんにちわ

 

白川はじめ団塊の世代は現預金で金持っていますから

インフレになったら貯めこんだ現預金が目減りしますから、促進政策なんて死んでもしません。

退官後は悠々自適に海外旅行したいのに、円安では目減りするじゃないかって真剣に考えていそうです。

また左巻きは昔から株は怖いものでいかがわしい連中がするものって刷り込まれてますからね。

 

円安になって困る連中見てください

ある特定層だけですよ

共通しているのは働かなくて生活できる層です

物価が上がって給料も上がれば生活レベルなんて変わらないどころか、ローン組んでいる人間はみな助かりますから

walterさん

円高に苦しんでいる日本で更に円高にする政策。

 

傷口に塩を塗られたみたい、、、とても痛いです。

せっかくの利益が見ている前で消えました。

 

お疲れ様でした。

nyajaraさん こんにちわ

 

白川の 清き流れに 住みかねて 元の濁りの 自民恋し

 

 

典型的な小役人ですねこいつ

物事が順調に進んでいるときには無難に処理をこなしますが、逆風下におかれるとてんでダメになる典型ですわ

鉄砲長 こんにちわ

 

事前報道で10兆円って出てたから、とりあえず1兆円足してみました感じですね。

白川って市場と対話の出来なかった日銀総裁ですね

 

さすが、なみいる自民党が薦めた総裁候補を拒否して、民主党がゴリ押しした総裁ですわ

 

日本の株式はじめ、経済を活性化させたくないんでしょうね

nyajyaraさん

ひさっちさ~ん

 

そのつおい心臓を分けてください。

 

by 小心&傷心の白川小船

 

 

10兆円でダメそうなら、11兆円って言う発想が、、、
ひさっちさんのブログ一覧