こんばんは
おっしゃいます通りですね。・・・<(_ _;)ゝ
痛いほどつらい気持ちは我ら変わりません。
(被災地に遠縁がおります。)
やや話しにくく結果でしか判断できない内容ですがそれを踏まえてコメントさせて下さいね。
被災地の復興ですが
過去の世界中のロジスティックスや物流援助や建設的事例で一番のリスクは
再度巨大地震が来ない前提であり最新鋭で先端の部員や資材、機械や建設物が
被害にあったならば出鼻を挫かれるカウンターのように甚大な被害と誰かが
それを負担して責任をとらなければならなくなるのでしょう。
それで現状ですが・・・いうまでも無く言えません。
「例えば琉球大学の木村教授の青森県沖の説、海外学者によるUS西海岸沖の説、
イギリス学者による火山帯のつながる世界の内陸部地震の説とワタシには情報が入ってきますが
不思議と誰しも安全と言っている学者がいない現状なのです。」
その他にもあります。
★我が国の復興予算が用途外使用されている事実が明るみに出ているが、★
恥ずかしい事ですね。・・・<(_ _;)ゝ
★某空港では、某国人観光客に補助金援助、費用対効果は如何なものかと・・・・。★
日本は外国のATMになるなとB F氏が言っていましたが
もう残念でなりませんね。