台風進路の方々は心配でしょう、どうぞ気をつけてください。
霧島の畑もたいした被害はありませんでした。
台風被害より、無農薬栽培に挑戦しているので虫の大群が押し寄せて大変です。
どうしたものかと・・・・・
午前中雨が降ってなかったので、キャベツと白菜の間引きをして、畑がススキ畑になりそう
なのでススキと雑草を駆除しました。
昼になると雨が降り出したので、今日の作業は中止です。^^;
温泉入って飯食って帰ります。^^
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a8/a25b8c6734b49ec567b35b1cfbd527b9.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e0/e4db2856bf605ab72eac479fdc424981.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8b/f64f7c8926b7effcb67be89bce57c663.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/dc/196d9318d6a0e2c12a81c8035bbbdc27.jpg)
さつまいもを掘ってみたけど・・・・まだ小さい・・・
2012/09/30 - with24さんの株式ブログ。タイトル:「台風も過ぎ去った・・・・」 本文:台風も鹿児島は過ぎ去りました。台風進路の方々は心配でしょう、どうぞ気をつけてください。霧島の畑もたいした被害はありませんでした。台風被害より、無農薬栽培に挑戦しているので虫の大群が押し寄せて大変です。
※サイトからのお知らせは除きます
※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!
\ 30日間無料で体験しよう /
みんかぶプレミアム会員になる すでに会員の方はログインRさん こんばんわ^^
快晴じゃないですよ^^
青空は昼まででした。
昼から雨、帰ってくる途中で止みましたよ。
そちらは今からでしょうから気をつけて下さいね。
蝶より、てんとうむしもどきが大群でいます。
木酢液をかけてみたけど、ダメです。--;
農薬を全然使ってないので、虫たちのパラダイスです。^^;
どうしたら良いんでしょう・・・・・
虫たちのために育てるようなものです。^^;
yoc1234さん こんばんわ^^
午前中は晴れ間も見えていたのですが、昼頃から雨になりました。
畑仕事は中止です。^^
暴風ネットは、風除けとシカ除けです。
沢山シカがいるので、冬は大変だと思います。
サツマイモはまだ小さくて掘れなかったです。^^;
こんにちは。
良い光も当たっていますね。
台風が来たので、沖縄の蝶が飛んできそうです。
ススキが多いのは、雨がよく降るのでしょうね。
風よけネットはイノシシ除けでしょうか?
名古屋の相生山でも芋を食べていきます。