はい。
うちの庭に植えてあるヤマボウシです。
この実は風で落ちたものです。
熟せばもう少し赤くなりますね。
こんにちは。
ご自宅にあるのですね。
ようやくいい色になっていますが、まだ熟してはいないでしょう。
10月でしょうね。
kattanさん こんばんは。
そうですね。
ヤマボウシの実です。
大きさはサクランボよりやや小さいですが、食べられるところはほんのわずかです。
以前がぶりと食べようとして失敗しました。
半分に割ってみて真ん中のところを食べてみると、ほのかな甘みがあります。
神崎あおいさん こんばんは。
わざわざ調べていただいたんですね。
正解です。
ヤマボウシの実です。
春(初夏)には花、初秋には実、秋には紅葉とヤマボウシはいろいろ楽しめますね。
こんばんは
私も解からなっかったので・・・調べてみました
多分・・・やまぼうしの実ではないでしょうか・・・
違っていたら・・・ごめんなさい
ヤマボウシの花は知っているのですが・・・実がなるとは 知りませんでした