富士フィルムが映画用フィルムの生産終了

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

rikakusenninさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ747件目 / 全3694件次へ »
ブログ

富士フィルムが映画用フィルムの生産終了

富士フィルムが映画用フィルムの生産終了とするようです

 

時代の流れとはいえ、残念な気もします

皆さんはいかがですか?

 

読売ニュースより

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120912-00001012-yom-bus_all

 

昔、フィルムがセルロイドで作られていたときは、よく映画館が火事になりました

フィルムが燃えやすい性質だったからです

 

そんなことも知る人がすくなくなりつつあります

また昭和が遠くなりました^^;

 

銀幕とは言わなくなるのかなぁ??・・・・・・ →Orz///

 

8件のコメントがあります
  • イメージ
    もりぎんさん
    2012/9/13 15:41

    こんにちは

     

    そうそう、このニュース気になりました。

    デジタルがバーチャルとは言いませんが、フィルムの方が正直だと思います。

     

    映画のニューシネマ・パラダイスでは映写室が萌えました燃えました。

     

    フィルムノワールという言い方も死語になりそうです。

     

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/9/13 16:46

    もりぎんさん
    こんにちは

     

    フィルムノワールって初めて知りました

    映画フェチですねえ^^;

     

    いっぱい映画を楽しんできましたけど、 アバター なんかは苦手の映画ですぅ^^;

     

  • イメージ
    衣雲さん
    2012/9/13 17:22
    衣雲です

    そんなこと考えたこともありませんでしたが、
    今時映画って全部デジタルなんですね〜

    だいぶ小さい頃の話ですが、映画館でアニメを見てたとき
    ピカーっと光る様な効果のときにフィルムが燃えたことがありました。
    「スゴく派手な効果だな〜」と子供心に思ったんですが、
    そのまま止まってしまい、フィルムが燃えたらしいと話を聞きました・・・
    セルロイドとかではなかったと思うんですが、あれは何だったんでしょう(笑)
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/9/13 18:27

    衣雲さん
    こんばんは

     

    そうですか、それってやっぱりセルロイドフィルムが燃えたのでは??

     

    もう、デジタルがはびこりすぎなくらい、はびこってますね^^;

     

  • みんかぶ運営事務局によって削除されました。

  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2012/9/13 19:20
    カメラでも、コダックはフィルム生産を中止しています。
    時代の流れではありますが、磁気媒体の中にしか存在しない保存方法は危うい気がします。

    とはいえ、コンピュータでも 紙テープは消え、パンチカードも消え、磁気テープも使えなくなり・・・ 変化が著しいです

    私のデジカメには、32GBのCF(コンパクトフラッシュ)メモリーを付けています。
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/9/13 19:54

    Both sides nowさん

    こんばんは

     

    もうっ! 知らないフリをしてるんだから・・・・・


     

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/9/13 20:10

    呑気呆亭さん
    こんばんは

     

    そうですね、写真用と映画用がきえつつありますね

     

    64GBもぼつぼつ売れてるようです^^

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ