蚊取り線香 VS ハエ

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

LONERさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ185件目 / 全1039件次へ »
ブログ

蚊取り線香 VS ハエ

おなじみ金鳥の渦巻、別名蚊取線香。



私の家ではこれを使っている。安いから。
昨日、この蚊取線香でハエと戦った。
はたしてノーマル蚊取線香はハエに有効なのか。蚊取線香にはハエ用もあるため、ノーマル蚊取線香では効かなさそうなのだが、はたしてどうなのだろうか。実際昨日使ってみたところ、蚊取線香運転開始後、ハエの動きが活発化した(もがきだしたのか?)。そのため、私は早いうちに別の部屋に避難した。翌朝見ると、ハエの姿はなく、フローリングの床がちょっと焦げていた(事故)。(もしその時間帯にスーパーが開いていたらハエ用を買っていた。)
ノーマル蚊取線香の有効成分は dl・d-T80-アレスリンと書いてある。効能には蚊成虫の駆除とあり、ハエには効かなさそうだが・・・
736: 名無しさん 2007/02/06(火)00:17:22
dl・d-T80アレスリン (ピナミンフォルテ)
アレスリンの光学・幾何異性体.殺虫効力はアレスリンより優れている.ハエやカに対して速効的に効果がある.マット用や,蚊取線香の成分として使われる.
(油剤,くん煙剤)
どうやら、ハエに対しても有効のようである。
ハエに対し更に有効なのは、トランスフルトリンを配合したこちらの商品。




効果としては、ハエ成虫の駆除及び蚊成虫の駆除または忌避と書かれている。しかしトランスフルトリンは、ゴキブリについても有効であるとWikipediaに書かれているため、金鳥の渦巻太巻はゴキブリよけにもなると思う。
早速購入した。太巻もノーマルも、大日本除蟲菊株式會社(大日本除虫菊株式会社)の商品。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ