「株はもう死んでいる」B・グロース氏

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

DRAGON'さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ654件目 / 全2649件次へ »
ブログ

「株はもう死んでいる」B・グロース氏

 アメリカの話ですが…。

 http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/yucasee-20120801-11719/1.htm

 ”米債券運用会社パシフィック・インベストメント(PIMCO)の共同創業者で、投資責任者(CIO)のビル・グロース氏が、8月の投資見通しについてのレポートを発表し、その中で「株はもう死んでいる」と、株式投資に絶望的な見通しを示した。

 「株はもう死んでいる」として、それを「コロラドの秋の景色を見るかのようだ」とたとえている。

 著名経済評論家ジェレミー・シーゲル氏の、株式は長期では平均して年利6.6%をあげることができる、との理論を引き合いに出して、「金利や賃金水準がアップしていない中では、その実現は無理だ」とバッサリ斬り捨てている。

 さらには、年利6.6%を「カルトフィギュア」だとして、もはや迷信扱いだ。

 そしてベビーブーマー世代に対しては「もう株を買うことはできないだろう。退職後は、もっと働かなくてはならないだろう」と警告を発した。その上で株価上昇のためには、インフレが必要であるとの認識を示した。”

 …アメリカで死んでるなら日本は以前から(もっと確実に)死んでいる気がしますが。

 (まぁだからこそ日本では現実を見れない人が(少しでも楽して大儲けを狙って)投資ファンドの詐欺に引っかかる事が多いんでしょうがね)

 

 …ですがまぁ上記の話(株は死んだ)は、いささか悲観的すぎるでしょう。いずれ開けない夜は無いと思うんですよ。

 問題は、それまで私達が市場で生き延びているかですが…ね。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ