創生水の生成機

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

アジアさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2653件目 / 全4662件次へ »
ブログ

創生水の生成機

汚染で立ち入り禁止になっている原発20km圏内に大規模な牧場を持つエム牧場の吉沢さんは国から支持された牛の殺処分に反発し、牛を殺さない方法を模索されていました。

約300頭の牛は肉牛です。肉牛は年齢制限があるみたいであまり年をいくと出荷できないのです。

その上放射能汚染された牛なので当然商業的な価値はありません!無意味に牛を殺すのでなく、放射能の体内除染研究などで利用されるなど、命の価値を見出して欲しいと訴えておられました。

想いが同じのうちの水の創生水、創生水生成機を持ち込んで牛に水を飲ませる実験を行いました。これを生体実験など動物虐待など非難する人が沢山いたみたいですが・・・・牛の処遇に困る豊野町からの依頼に繋がる。

この牧場も昨年末から電気が使用できるようになり吉沢牧場長も創生水を飲料してみることになったみたい!

その結果を受けて福島の大病院に創生水の生成機が設置されることになりました。

http://soseiwater.exblog.jp/

 

また、やっと日本でもエマルジョンを利用して火力発電の環境への負担を大幅に削減すると同時に料金も安くなります。北海道電力の知内発電所において発電が始まりました。

http://www.fukaisouken.jp/

 

自分は約15年以上前に知り、その後片道車で2時間以上かけて水を汲みに行っていました。1昨年前の冬に自宅に設置しました。この内容は創生水からの情報です。

こんな時代に地震が起きて原発事故そして福島で創生水はボランティアと宣伝などを兼ねて現地で頑張っています。米国のTIMEにも大きく出た会社ですがオカルト集団やインチキ的な発言もネットでは多いです。自分は創生水の生成機を設置して洗剤を使わない生活をしています。

 

http://www.soseiworld.co.jp/

3件のコメントがあります
  • イメージ
    nyajyaraさん
    2012/7/15 23:33

    こんばんにゃ。

     

    >自分は創生水の生成機を設置して洗剤を使わない生活をしています。

     

    すばらしいですね。

    汚染水が減りますね。

    nyajyaraみたいに皮膚が弱くて、洗剤で手アレが起きる猫には朗報です。

    いつか、都内にもこういう施設が出来て欲しいです。

     

    nyajyaraは飲み水、料理水はヨーカ堂でもらってきますが、お米を洗っただけで3.8リットルを1本つかってしまうくらいで、毎回2本もらってきますが、これがとても大変です。

    で、イオン水も常備していますが、これも買いに行くのが大変です。

    重い・・・ 

  • イメージ
    アジアさん
    2012/7/16 00:03

    nyajyaraさん

    こんばんにゃ!

    そう、大きなプールに一滴の雫くを垂らす感じです。実際は効果はない

    一番感じるのがお風呂です。

    温泉なんか行けないという噂も

    水はH2Oではなく H5O2とか??

    普通の水より水素イオンが多いです。酸素が老化の元だから

    水素イオンは若返りの元です。

     

    ここの会社からマツダに水素自動車の依頼が言っていたんだけど・・・・

    水素の制御などが難しいのでしょう・・・・情報が来なくなった!

     

    自分は1999年に創生水ファンクラブというのをネットで作り、全国の設置者の住所と名前で電話番号載せていたのですが・・・・

    水汲みの人に少し常識を知らない人があるなど

    また 個人情報の問題などで掲載を辞めました!

    東京の中野区の方からお風呂入りに来てくださいとか言われました

    東京・千葉にもたくさん設置しているとは思いますが・・・・

     

    水も安くて良いものの沢山ありそうですねぇ!佐倉市?長嶋さんの実家の方だと

    思いながら勉強しに行ったこともあります

     

    水道水のお風呂は旦那さんに先入ってもらいましょう!と言う言葉があります。

    一番風呂は塩素が体に入るらしいので体に悪いとか?

    そんな言い方をしてはダメですよ!

     

     

     

     

  • イメージ
    アジアさん
    2012/7/17 01:55

    H3O2でした(#^.^#)

    この水素イオンは電気石の(-)電極から放出される電子と結合・中和し、水素ガスとして 空気中に放出される。水酸化物イオンは周囲の水分子(H2O)と結合してヒドロキシルイオン(H3O2-)と呼ばれる界面活性物質に変化する。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ