弱気な人が多いのかな?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2012/07/09 - アジアさんの株式ブログ。タイトル:「弱気な人が多いのかな?」 本文:パニック相場が終わり、自分も超弱気から今はやや強気??決して勝負していないと思っているので普通ですが・・・・弱気の方ってどんな銘柄を見ているだろうか??自分も決して強気でないから金融はほしいけど買って

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

弱気な人が多いのかな?

アジアさん
アジアさん

パニック相場が終わり、自分も超弱気から今はやや強気??決して勝負していないと思っているので普通ですが・・・・

弱気の方ってどんな銘柄を見ているだろうか??

自分も決して強気でないから金融はほしいけど買っていない!

資源も景気後退懸念があるから・・・・

景気敏感も輸出関連も・・・・・

今の相場は材料、割安銘柄の内需と成長株の見直し・・・・

個別では弱気相場だからやはり慎重にならないと理由がわからない売りもある。

中国が今日も弱そうだけどVIXも弱い!

しかし良い株は底で買いに来る銘柄が多い!

NYが少し下げるだけで売り煽りも多いけど・・・

ユーロも先延ばししながら決めにくい状況は何も変わっていないけど

小売など強いものが多い・・・・・

IT、バイオなど内需は強いのも・・・

2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
アジアさん

青い熊さん

こんにちは

自分は東証1部銘柄にあまりほしい銘柄がないので今の相場は大分変わりました!

ITバイオ介護が基本なので・・・・

小売もほしい小売は新興または大証とまりですが・・・

小売はでも東証銘柄も強そう!ローソンなども今じゃ中国銘柄ですもんねぇ!

中国の指数が悪いけど・・・・

利下げと景気後退の綱引きでしょうか?

日本株は米国より強気とも言われてきたみたいですけど

どうなるのか??

(退会済み)

難しいですね。

何しろ、外国人投資家の売買が7割。

NYダウに、円ドル・円ユーロに影響を受け、

そして何よりユーロ圏の不安定さがベースにずっとある状況。

 

内需でも何がいいかと考えてしまいます。

アジアさんのブログ一覧