レアアース 中国を正式提訴へ

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

DRAGON'さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ733件目 / 全2649件次へ »
ブログ

レアアース 中国を正式提訴へ

 まぁ問題は、判決が出ても素直に従うかなんじゃないですかね?

 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120626/k10013104081000.html

 ”日本とアメリカ、EU=ヨーロッパ連合は、中国が希少な資源「レアアース」の輸出規制を続けていることはWTO=世界貿易機関のルールに違反しているなどとして、今週中にも共同でWTOへの正式な提訴に踏み切り、貿易上の紛争処理で1審に当たる小委員会の設置を要請する方針を固めました。

 

 日本、アメリカ、EUは、中国が世界の生産量のほとんどを占めているレアアースの輸出を規制していることは国際的な貿易ルールを扱うWTOのルールに違反しているなどとして、ことし3月、WTOに提訴する方針を打ち出しています。


 この問題で、日本、アメリカ、EUは、中国との間で解決に向けた協議を続けていましたが、中国側は「規制は資源と環境の保護が目的で正当なものだ」と主張し、双方の主張は平行線をたどっています。


 このため、日本などは話し合いによる解決を断念し、今週中にもWTOに対して共同で正式な提訴に踏み切り、貿易上の紛争処理で1審に当たる小委員会の設置を要請する方針を固めました。


 WTOの小委員会はおよそ1か月後にも設置される見通しで、ハイテク製品に使われ世界的に重要さを増しているレアアースを巡る中国との貿易紛争は、今後、国際機関の判断に委ねられることになります。”

 まぁWTOの小委員会は通るだろうし、中国もせっかく入れたWTOを利用したいだろうから今更脱退はないでしょう。

 ただ問題は、中国は今までこう言う事になるのが分かりながら色々な手段でのらりくらりとやっていた訳で…

 …実効性のある判決を引き出せるか、中国にそれを守らせる事が一番の問題でしょうね。

 (…本当にどうやって中国に約束を守らせる気なんだろう?)

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ