寄った後はヨコヨコ。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

かのぴさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ95件目 / 全278件次へ »
ブログ

寄った後はヨコヨコ。

♪ゆる概況inyamagatan♪
18日の日経平均は大幅続伸。約1ヵ月ぶりに8700円台に乗せたっけし、2ヵ月半ぶりに25日移動平均線ば上回た。
ギリシャの再選挙で緊縮財政派が勝って、ギリシャがユーロを離脱するみだいな「最悪のシナリオ」はとりあえず避けらった。東京市場はこいずば受けて寄付からほぼ全面高。為替市場で円安方向に動いたっけことも追い風だっけ。
ただ、買い戻し一巡後(たった10分の間だっけけど)は、様子見姿勢強いみだいで株価は高値圏で膠着状態だっけ。売買代金は6日連続で1兆円割れ。
三菱UFJなど金融株、シャープ、ソニーなど電機が上伸。グリーが商い伴なって小幅高。KLab、牧野フが高いった。一方、ソフトバンクが下げ、関西電力は年初来安値ば更新しったじぇ。

@@@@@@

緊張の朝、
すこし早起きしましたが、想定の中では良いほうに出ましたね。

為替は早朝けっこう動きましたね。
拮抗してるらしいよ→ユーロ売り→緊縮派が多いみたい→ユーロ戻す かな?

で、この株価の反応はどうなのかな。
欲張っちゃいけませんけれど、
寄った後のこの横ばいっぷりってば、。。。

スペインの不良債権問題ですかね、次は。
今週もいっぱいいろいろありますが、
6月28日~29日のEUサミットで、銀行同盟の協議が進むのかどうかが大事って指摘もありました。


 三菱UFJモルガンスタンレー証券では、
スペインは現在も不動産価格の下落が進行中で、
「財政赤字削減→緊縮予算→深刻な景気後退→不動産価格の続落
  →不良債権の増大→銀行経営の行き詰まり→金融システム不安」という負の連鎖が延々と続
いているので、早期に精緻なデューデリジェンス(資産の鑑定評価)を行わないと、
EUによる資金投入とスペイン不良債権増大のいたちごっこになってしまう」
と気にしてるみたいです。

日本人はこのへんは身にしみてますからね。
欧州の問題はそりゃあそんなに簡単には解決しませんよね。
でも、
まあ、ひとつ、ハードル飛びました。



2件のコメントがあります
  • イメージ
    みやまな鉄砲長さん
    2012/6/19 20:30
    こんばんはーかのぴさん

    >欧州の問題はそりゃあそんなに簡単には解決しませんよね。

    こればっかりは国レベルですしねぇ~
    といっても2007年ぐらいから危機が終わったためしがないような・・・

    ハードルレース個人投資家としてふるい落とされないようにしないとですわ
    ダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ

  • イメージ
    かのぴさん
    2012/6/20 16:56
    >といっても2007年ぐらいから危機が終わったためしがないような・・・
    まったくですよね。
    ちょっとホッとしてはまた・・・みたいな。

    >ふるい落とされないようにしないとですわ
    ですよね!!
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ