栗の花が咲きました^^

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

rikakusenninさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ893件目 / 全3694件次へ »
ブログ

栗の花が咲きました^^

C6dcafea5  

栗の花が咲きました^^

 

この花もクルミの花も、花の数に対して実のなる数がとても少ないですね^^;

 

山に咲く花は圧倒的に白い花が多いですが、栗の花も白です^^;

 

写真の右は、葉っぱの付け根が膨らんでますが、これはクリタマバチという害虫が卵を産みつけたために膨らんだものです

 

 

クルミの花

http://minkabu.jp/blog/show/338507

 

 

  • タグ:

14件のコメントがあります
  • イメージ
    もりぎんさん
    2012/6/9 21:16
    Ceb7ce535 4a9226c64 

    こんばんは

     

    僕にとって、クリやクルミは建築材料として身近な木です。

     

    でも、こうして花を見ることは少ない。

     

    クリタマバチ、出現しましたね^^

     

     

     

     

    ちなみに、すいません、写真の丸いのはなんでしょうか?

    つぶしてみましたが、卵じゃなかったです。

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/6/9 21:50

    もりぎんさん
    こんばんは

     

    クリやクルミは建築材料としては加工し易い木では?

     

    これじゃないでしょうか?

    http://www.j-nature.jp/butterfly/zukan/yochu/html/ageha01.htm

     

    この木の種類は??

  • イメージ
    with24さん
    2012/6/9 22:18

    こんばんわ^^

     

    栗の花の臭いはきついですよね・・・^^;

     

    なんであんなにきつい臭いを出すのでしょうか?

     

     

  • イメージ
    もりぎんさん
    2012/6/9 22:25

    クリは木がまっすぐ育たないので長ものがとれないです。

    比較的大きな木があった昔は、建築の土台など、虫が食いやすい所や腐りやすい場所に使われました。 すごく硬たくて粘りがあるんですね。

     

    クルミの木も同じような利点があるんですが、こちらは高級家具に使い倒されて激減してしまいました。

     

    丸い玉が大量についていた木はクヌギだとおもいます。

     

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/6/9 22:31

    with24さん
    こんばんは

     

    成分が同じものがあるんだそうです

    不思議ですね

  • イメージ
  • イメージ
    もりぎんさん
    2012/6/9 23:29

    仙人さま

     

    クヌギハマルタマバチ (早口言葉みたい^^) ですね。

     

    すっきりしました!

     

    ありがとうございます。

  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2012/6/9 23:34

    こんばんは。

     

    今栗は花盛りですね。

     

    栗の大敵はクリタマバチですね。

     

    防除を怠れば実は虫の穴だらけ、まだ実の中に入っているヤツもいますから、食べ

     

    ようとしてぎゃっ!

     

    厄介物はどこにでもいます。

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/6/10 00:03

    もりぎんさん
    やっぱりあれでしたか^^

    虫こぶの妙ですね^^

  • イメージ
    maa_maaさん
    2012/6/10 03:45
    うまい実がなるといいですねー。
  • イメージ
    kfjさん
    2012/6/10 08:00
    > 山に咲く花は圧倒的に白い花が多い

    記憶の底に残りそうな,印象的なご指摘です。

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/6/10 10:30

    風車の弥吉さん
    おはようございます

     

    ゆうべ、レスを書いて投稿ボタンを押したら午前0時を20秒過ぎてて、サーバーが停止してました^^;

     

    ほんと、果樹は虫に食われますね

    果物農家は永久に虫との闘いですね^^;

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/6/10 10:33

    maa555さん
    おはようございます

     

    去年はどんぐりや栗など木の実がめちゃくちゃ大豊作の年でした^^

    そのかわり、キノコは不作でした

     

    今年は木の実が不作の予感です^^;

    株も・・・・・ →Orz///

     

     

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/6/10 10:41

    kfjさん
    おはようございます

     

    なぜ白が多いんでしょうかね?

    そしてミドリの花も・・・・

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ