おー!おかえりなさいです!(`・ω・´)ゞ
もう時差ぼけのほうは大丈夫ですかぁ~
ちょくちょくアメリカ日記読ませていただきますね!( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!
> 無事に帰国おめでとうございます。
> うちの子供はウイスコンシン州の大学に行っていましたので暫く行きました。
> みなさん子供に会いに行く人が多いですね。
そうですね、何か理由が無いと出かける気にならないですね。
> 14泊できるとかなりあちこち周われたと思います。
> いい思い出がいっぱいできたでしょうね。
ツアーとは違うので、訪問した都市は、New York, New Haven, Baltimore, Washington D.C. の4都市だけです。 どの都市も、昔訪れたことがある都市ばかりで、なかなか懐かしい旅でした。
特に、New Haven は、子供の生まれた町なので思い出が一杯です。
昔住んでいたアパートにも行ってみました。
これで子供との約束を果たすことが出来ました。
お早うございます
無事に帰国おめでとうございます。
うちの子供はウイスコンシン州の大学に行っていましたので暫く行きました。
みなさん子供に会いに行く人が多いですね。
14泊できるとかなりあちこち周われたと思います。
いい思い出がいっぱいできたでしょうね。
お帰りなさい。
(^o^)/
アメリカに罠を仕掛けて来ましたね。
呑気さんが行っている間ダウ下げ下げで
帰って来られたら上げ上げです。
(笑)
しかも梅雨雲まで連れて帰って来られたと聞きました。
(^_^;)ウソ!
どうやら楽しい旅行だった様ですね。
羨ましい。
\(^ー^)/
なるほど、乞食でうすか・・
アメリカが変わったと感じたのはテロ以降ですかね
仕事柄、西海岸への渡米が多く、NYやワシントンDC、ボストン、シカゴ、マイアミには2,3回しかいっておりません。多分ハワイ以外はもう行かないとおもっております。
サクセス・スト―リーのアメリカは、もう遠い話になってしまったのでしょうか?
息子とは人種、宗教、難民移民の話はよくしたのですが経済についてはダラス以外田舎の大学でしたのであまり参考にならなかったもので、お話していただけたら幸いいです、楽しみにしております^^
おかえりやす^^
長男がテキサスとユタに昨年まで留学しておりましたが、私はリーマン後は渡米しておらず、NYやワシントンDCの様子を楽しみにしております^^