ELECTONE STAGE 2012

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2012/06/03 - ぴっくさんの株式ブログ。タイトル:「ELECTONE STAGE 2012」 本文: 今日は息子のエレクトーンの 発表会でした。 年長さんから高校生まで10人が参加。 小1は息子を含めて3名でした。 リハーサルでは緊張してガクガクして 弾いていた息子。 本番では緊張が解けたようで、

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

ELECTONE STAGE 2012

ぴっくさん
ぴっくさん
 今日は息子のエレクトーンの
発表会でした。

年長さんから高校生まで10人が参加。
小1は息子を含めて3名でした。

リハーサルでは緊張してガクガクして
弾いていた息子。

本番では緊張が解けたようで、
途中の歌声も手拍子も上手くできました。

最後に審査員による結果発表。

発表者10名のうち2名が銀賞を受賞。

銀賞に選ばれなくて、うなだれる息子。

ところが金賞の1番目に名前を呼ばれて、
大はしゃぎで演台に駆け上がり、
両手を大きく振ってアピール。

金賞4名の一人に選ばれたのです。

8月の県大会に出場が決まりました。

今回の大会は、フリースタイル部門ソロ
と言って、どちらかというと演奏技術よりも
のど自慢大会的で、演者は(息子以外
全員女性)、アイドルを目指すような
女の子が多かったです。

エレクトーンを弾くよりも自動演奏の時間が長く、
その間舞台の前に出て、舞い歌い踊る子が
多かったです。

息子もどちらかというと目立つのが好きなので
この部門に合っているのかもしれません。

終了後の家族の食事会で、8月に向けて、
さらなる練習を決意した息子でした。
4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
ぴっくさん

hituji-jpさま

 

コメントありがとうございます。

 

県大会では各地の選抜者が

集まるので、どうなることやら

です。

 

とりあえず、歌が調子はずれにならないように

練習しております。

 

ぴっくさん

リモネンさま

 

コメントありがとうございます。

 

本番に強いって、エレクトーンの先生にも

言われました。

 

(退会済み)
こんばんわ

やりましたね
なんだか、今後の展開が楽しみになって参りました
まるで少年漫画のワンシーンのようです

アイドルなんてやっつけてください!(笑

ぴっくさん  こんばんは~

 

“ 金賞 ” おめでとう ございま~す  \(^O^)/! バンザ~イ

 

本番に 強いって いうのも、いいこと ですねぇ ~~  (^O^)ノシ

 

ほんと 将来がぁ~  楽しみな お子さんですね V(^_-)-☆

 

ぴっくさんのブログ一覧