炎の小鉢

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2012/05/27 - セスクさんの株式ブログ。タイトル:「炎の小鉢」 本文:今日は清々しい五月晴れ、陶芸祭りに家族で行ってきました なにかゆっくり時を過ごせたのは久しぶりでマイナスイオンを満喫 電動ろくろの無料体験コーナーがあり以前からやってみたかったので体験しました。

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

炎の小鉢

セスクさん
セスクさん

今日は清々しい五月晴れ、陶芸祭りに家族で行ってきました

 

なにかゆっくり時を過ごせたのは久しぶりでマイナスイオンを満喫

 

電動ろくろの無料体験コーナーがあり以前からやってみたかったので体験しました。

 

感動しました

 

土遊びをしたのは幼いころ、泥の感覚も嬉しかったのですが、映画ゴーストの一場面のように回転しているろくろに力の入れようで魔法のように変わっていく土のかたまりがとても繊細でびんびんに感じてしまいました

ちょっと気をそらすと崩れてしまうその塊はちょっと指に力を入れるだけで、あるときは茶碗に、あるときは湯呑に、あるときはお皿に簡単に変貌していくのです。驚きました、感動しました

 

来月のろくろ教室に早速申し込みました、将来は陶芸家に・・なんちゃって~^^

 

 

 

 

 

19件のコメントがあります
1~19件 / 全19件
セスクさん

najyaraさん、こんばんは^^

 

う~ん、ヨーロッパの血ですか・・お会いしたいですね~^^

 

僕のモスクワでの印象ではスラブ民族のロシア人が綺麗だったように思います。

 

僕も眼の色が違うというか瞳がでかいので・・・najyaraさんとはちがって東南系の血が~っていわれます^^

 

 

nyajyaraさん

こんばんにゃ。

コメントに気がつかなくてごめんね。

 

子供の頃から色白・茶髪(金髪まじりだった)でハーフではないかと言われていて、母が片身の狭い思いをしていたそうです。父方の祖父が外人みたいだったそうで、父も彫が深かったけど、nyajyaraもやや・・・

 

高校時代はクラスメートからイタリア人というあだ名をつけられ・・・

 

欧米人にも「絶対にヨーロッパの血が入っている」って言われます。

 

外資系にいたとき、メッセンジャー・ボーイの外国人の10代の男の子が、変わるごとに次々とnyajyaraとデートしたがるので、「あの子が皆男の子を持っていってしまう!」って先輩女性たちににらまれていました。

 

nyajyaraは別に興味はなかったけど、昼食くらいは付き合ってあげた。

 

nyajyaraも何でだろうと思って、1人に訊いて見たら「一番性格が良い子だから」だって・・・こりは納得。

 

 

セスクさん

nyajyaraさん、こんばんは^^

 

nyajyaraさんは、誰に似ているのかな?

 

もしかしてnyajyaraさんこそ武井咲に似てたりして、わぉ~、がるるるるぅ^^

 

 

nyajyaraさん
tukumodayoさんの絵は、武井咲に似ていますね。
セスクさん

tukumodayoさん、こんばんは^^

 

自前の窯ですか、凄いですね、僕はいつの日か30センチ四方のお皿が焼ける電気窯がかえたらなぁ~っておもっています、上達したいです^^

僕は器用ではないので画家にはなれませんでした(姉はちょっと有名なイラストレーターやってます^^)が仕事を妻任せにした現在でも創造したい欲望だけは残っていたようです。癲癇もちの息子は作曲家を目指しております。

tukumodayoさんの絵は奥様ですか?お美しい方ですね^^

 

 

セスクさんへ

 

おまけ画像(独学の鉛筆画なのね)

 

そらそうと、何やら日経もヘロヘロで

どちらに向かうのか???

何時底を打つのか??

なぁ~んか読み辛い展開ですね。

現在は、手仕舞いして様子見ですが・・・・

 

セスクさんへ

 

兄が若い頃から陶芸一筋なだけで、小生は素人ですよ。

焼き物が好きな事には違いありませんが、作陶より

鑑賞の方が専門ですね。

芸術系は、鉛筆画を少し描く程度ですね。

九州の焼き物でしたら、萩焼きがお勧めですね

優しい色合がええです。

 

写真は、兄の窯です。お金無いので、手作りしたのよね。

セスクさん

tukumodayoさん、こんばんは^^ご無沙汰です^^

 

陶芸はご専門ですよね、いつの日かご教授くださいませ、まだ良し悪しさえまったくわかりませんが手から伝わった感触、土なのに土ではなく、なにかいきものを扱っている感触がとても新鮮で怖かったです。何か自分の中に新しいものを発見できたような^^tukumodayoさんのところは備前焼とかいろいろ有名な陶芸がありますよね、こちらは九谷焼や越前焼です。写真は手ひねりです。薬はまだまだわかりませんがシンプルなものが好みの様ですがまだこれっていうのも勉強中です。いままでの自分から変わらないとっておもっています

セスクさんへ

 

ワン子が居なくなると、何か心が乾く感じが

しますね。居なくなって気が付きますが

癒されていたのだなぁ~とね。

我が家のワン子が他界した後は、隣の暇暇ワン子を

借りて散歩してましたが、お隣が最近引っ越して行き

暇暇ワン子は、引越し序に里子に貰われてしまい

居なくなってしまいました。

そろそろ、我が家にワン子を迎えないと

精神衛生的に悪い様です。

ワン子が庭でスヤスヤ寝てるだけでも

癒されますからねぇ~。

 

そらそうと陶芸は奥が深くて、色々と楽しめますよね。

造形、釉薬、象嵌、と表現も色々ありますからね。

窯だしの瞬間がまた綺麗ですよ。

しかし、陶磁器が一番景気低迷の影響を受ける

様で、景気が回復しないと気分良く窯焚きも

出来ない状況ですね。

注文が激減したと、我が兄が嘆いてましたね。

 

 

セスクさん

あおいさん、こんばんは^^

 

記念の動画をみているとまだすぐに飛びついてきそうで・・

 

なんでも一人前になるには7年以上かかるとおもうので地道にやってみますね

 

がるるるぅ~がんばります^^

 

こんばんは

 

ゴースト・・・切なかったですね 

 

私は 陶芸は挑戦した事がないのですが・・・

確かに 轆轤と人の手の微妙な感覚が 大切なようですね

何か 打ち込めるものがあると・・・人生豊かに感じるかもしれませんね

 

と言いながら 私は広く浅く 

適当に趣味を楽しんでいます ^^;

 

私も ペットロス経験者です

元気になられて 本当に良かったです ^_^

 

セスクさん

紗々さん^^そうそう紗々さんには書がありますね、羨ましいです

 

精神統一しながらする書の世界もなにか神秘的ですね

 

電動ろくろも邪心があるとふにゃっと歪んでしまいます

 

無心でありながらイメージをしっかりもたないと形になってくれません

 

がるるるぅ~、やるぞぅ~

紗々さん

ボランティア、生半可な気持ちではできないですよね・・

そう、人間力が試される。そういうものなんでしょうね。特にセスクさんがなさっていることは、^^

人の世話をする・・・とても大変なことだと思います。

 

陶芸、昔少し興味があって、習って究めたいと思ったこともありましたが・・

書道の方に力が入ってしまって、結局やめにしました。

面白いでしょうね^^

なんでも、一生懸命になれるものがあるという事は生きていくパワーになると思いますよ^^

 

陶芸始められて、作品が出来上がったら、ぜひ拝見したいですw

 

頑張ってくださいね!!

 

私もがんばらないと・・・^^;

 

 

セスクさん

紗々さん、こんばんは^^なかなか活力が戻らず、投稿もできずでした

 

ボランティアも始めています。今まで自分の欲の為にしか生きてこなかった自分が果たして他人の喜びや悲しみを共有できるのか人間力が試されて生きております。

 

僕にとって上昇志向は生きていく活力のようで、この陶芸での向上心がこれからの僕の生きていくパワーになってくれるよう一生懸命に勉強してみようかとおもっています、がるるぅ~

 

倒れる前に半歩足を前に進めることで自分を変えて生きていけたら、少しは自分自身にドキドキときめいていきていけるかもしれなせん?^^

紗々さん

こんばんは

 

私も旅行先で、やったことがあります、陶芸教室^^

 

コツをつかむまではなかなか上手く行かなくて^^;

 

作品は埃をかぶって置いてありますが・・・

使うことを考えて作るべきでした。 笑

セスクさん

nyajyaraさん、ご無沙汰いたしました。

 

nyajyaraさんにも可愛がっていただいた愛犬がいなくなってペットロス状態でした

 

これからはがんばりま~す^^

セスクさん

神さま、ご無沙汰いたしました。

 

愛犬の死はかなり辛く、他の犬を見るたびに涙が・・

 

これから、少しずつ前向きになれたらとおもっております

 

まだまだ陶芸の目利きすらできておりませんが先生からは陶芸クラブの小中学生の作品を鑑賞することを勧められました。なるほど~っておもいました^^

 

利確できたら電動ろくろと電気がまを買っちゃいそうです。

 

 

nyajyaraさん

こんばんにゃ~!

 

楽しそうな休日ですね。

 

できたお皿やカップに色をつけて、食事の時に使ったら、またまたはまってしまうのでは・・・?

 

焼き上がりの写真をまたアップしてくださいね。

 

期待しています。

セスクさん こんばんは。

良い休日を過ごされましたね。

こちら滋賀には、信楽焼きと言うのが有ります。

たぬきは、流石に難しくて作れませんが、

体験出来ます。

陶芸家を目指そうなんてこれっぽっちも考えた事が無いので

なんともダサい作品を作った事も有りますが、

セスクさんの作品なら、可能性が有りそうです。
(^_^;)

楽しんで凄いのを作ってください。
(笑)
セスクさんのブログ一覧